fc2ブログ

花とインコ

ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)

ベッドにビビって


またひと月を回ってしまい広告が出てしまいました

写真は少しずつ撮っていましたが

季節の変わり目のせいで3月末ごろから

杜タマの身体は今までになく不調です 

こんな時に限って想定外のお仕事や出来事が重なり

特に今月になってからは低気圧やら気温の変動で

頭痛や頭重、耳鳴りふらつき等々

そんな訳で仕事とお約束ごとだけで

あとはバタンキュウーでした

そんな間もみなさんご訪問下さいまして

ありがとうございます

気象病というのでしょうね・・・・

でも徐々に良くなってきていますので

ご安心下さい



我が家では杜タマ以外はみんな元気です!




和柄のバードテントを作ってみましたが

194-17-1 







くるみちゃんは新しいテントにビックリです!

でもビビッたのは最初だけで5分後に見たときは

ちゃっかりと入っていました

194-17-2 







ももちゃんとちぇりーちゃん

チョー珍しい組み合わせです!!

元気の良いちぇりーちゃんがケンカを仕掛けるのかな

と思いましたが何事もなく過ぎ去りました

もともとケージはお隣同士です

194-17-3 







レウイシア

去年はお手入れが悪かったのかひとつも咲きませんでしたが

今年は花芽が6〜7本上がって来ています

194-17-4-1.jpg 







ムスカリ

植えっぱなしで花は小さいですが毎年咲いてくれます

194-17-5 










今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2019-04-18(Thu)11:38 [編集]


(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

くるみちゃん良かったね新しいテント作ってもらって
それもとっても可愛い春らしくてイイですね
うちはまだ思いっきり冬用の物
それもサトはみんなかじってしまい適当に直して使ってます

もうほぼ売れてしまいうちの子のも無いような状況で
また作らなくてはと思うのですが、仕事優先でつい先延ばしにしています

ホントに❣ももちゃんとちぇりーちゃんの2ショット初めて見た気がします
若い子とお爺ちゃん仲良く出来るかなッ(^ー^* )フフ♪
ももちゃん元気にしてくれてると嬉しいです
幾らお爺ちゃんでも心は永遠の2歳ですから
もう少しこの世にお付き合い願えればと思います(^ー^☆♪

大体お花って1年置きって言いますから昨年咲かなかったら
きっと今年は見事に咲くでしょうね
手間なしで毎年咲いてくれるのが一番楽でいいです
不精ですから中々手入れも出来ないでいます(*´艸`)

ブログを見ると皆さん良くお手入れしていて偉いと思いますね
私はもう根気が無くなったのか全くしないで冬越ししました
でも咲くものは咲きますね…私向きです(^ー^* )フフ♪

おけい♪ | URL | 2019-04-18(Thu)17:37 [編集]


Re: 鍵コメさんへ

こんばんは!
ご訪問&コメントありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございます。
日々インコたちに癒されています。

杜のタマゴ | URL | 2019-04-19(Fri)21:47 [編集]


Re: おけいさんへ

> (*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

こんばんは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。


> くるみちゃん良かったね新しいテント作ってもらって
> それもとっても可愛い春らしくてイイですね
> うちはまだ思いっきり冬用の物
> それもサトはみんなかじってしまい適当に直して使ってます

くるみちゃんもカジってしまい変形させてしまいます!
やはり直し直し使ってもらっていましたが
頭しか隠れなくなってしまったので新しくしました(^o^)
我が家では冬でもあまり分厚くしません。
中に入れるキルト芯は中くらいまたは薄手のキルト芯を使っています。


> もうほぼ売れてしまいうちの子のも無いような状況で
> また作らなくてはと思うのですが、仕事優先でつい先延ばしにしています

お忙しいのですね。もちろんお仕事優先ですよね!
杜タマも時間に余裕があるときじゃないと作れません。
暖かくもなってきているし温度管理をしっかりやっていれば
テントはなくても大丈夫と思います。
でも、入っている姿を見るのはホッコリさせられますよね\(^O^)/


> ホントに❣ももちゃんとちぇりーちゃんの2ショット初めて見た気がします
> 若い子とお爺ちゃん仲良く出来るかなッ(^ー^* )フフ♪
> ももちゃん元気にしてくれてると嬉しいです
> 幾らお爺ちゃんでも心は永遠の2歳ですから
> もう少しこの世にお付き合い願えればと思います(^ー^☆♪

我が家でもお初のツーショットです!
これはじいちゃんとひ孫くらいですね!
ももちゃんは今のところよく食べてよく遊び元気です。
永遠の2歳、もう少し頑張ってくれると思います。


> 大体お花って1年置きって言いますから昨年咲かなかったら
> きっと今年は見事に咲くでしょうね
> 手間なしで毎年咲いてくれるのが一番楽でいいです
> 不精ですから中々手入れも出来ないでいます(*´艸`)

去年は完璧に手抜きサボリでした(^◇^;)
あと鉢植えの難しさは水やりです!
だいたいの失敗は水やり過ぎで根腐れにしてしまうことです・・・・
今年は失敗が反省材料になっていると良いのですが。


> ブログを見ると皆さん良くお手入れしていて偉いと思いますね
> 私はもう根気が無くなったのか全くしないで冬越ししました
> でも咲くものは咲きますね…私向きです(^ー^* )フフ♪

本当に、いろいろな方のブログを拝見していると感心することばかりです。
我が家も強風の14階ベランダで耐えてくれるものだけです。


杜のタマゴ | URL | 2019-04-19(Fri)22:21 [編集]


杜のタマゴさんへ

こんばんは!

体調はいかがですが?
お忙しい時にそうなるとお辛いことでしょうね!
季節の変わり目なので、お体ご自愛ください!

くるみちゃんは、これ何かしらと思っていたようですが、
5分もしないうちにバードテントに興味を持ったようですね!

くるみちゃんのそんな探求心の強さにすごさを感じました!v-519v-521

duck4 | URL | 2019-04-24(Wed)20:34 [編集]


Re: duck4さんへ

> 杜のタマゴさんへ
>
> こんばんは!

こんばんは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。


> 体調はいかがですが?
> お忙しい時にそうなるとお辛いことでしょうね!
> 季節の変わり目なので、お体ご自愛ください!

ありがとうございます。
今はほぼ回復いたしました。
忙しさと季節の激変に身体が悲鳴を上げてしまい自分でもビックリでした。


> くるみちゃんは、これ何かしらと思っていたようですが、
> 5分もしないうちにバードテントに興味を持ったようですね!

1週間くらい古いテントを外していたのでビックリしたのでしょう。
生地や模様が変わったので緊張させてしまいましたが
すぐに大丈夫になりほっとしました。


> くるみちゃんのそんな探求心の強さにすごさを感じました!v-519v-521

テントは大好きで興味津々だったようです。


杜のタマゴ | URL | 2019-04-24(Wed)22:55 [編集]