2月ももう三分の一過ぎようとしていますね
あの猛烈な寒い日は無くなったものの
10度くらいになったかと思うと3度くらいになったり
その日によっての温度差に身体もビックリしています
昨日一昨日は10度前後でしたが今日は
最高気温が3度、着ぶくれ😆状態です
くるみちゃんは紙切れキザミも好きですが
手の中にじいっとして両手で包まれて抱っこされるのが好きです
くるみちゃんは女の仔の割に噛まないし
けっこう触り放題です
抱っこ時間測ったことはないですが
なかなか帰る素振りはないので
ある程度でケージに帰ってもらっています
以前いた女の仔は結構噛む仔が多く
手乗りなのですが一度噛んだら離さない仔もいて
杜タマの指は傷だらけでした
女の仔は手乗りで手に乗るのはOKでも
体を触られるのが好きではないのかなと思います
母性本能も関係しているのでしょうね

くるみちゃん
チラシだとあっという間にたくさんキザミます
大切に腰に挟むのですが動いているそばから落ちていきます
落ちたものに未練はないのか拾うことはない・・・・
これで飛ぶと全部落ちるのですが
野生だったら巣材運び効率悪すぎですよね😅

ちぇりーちゃん
またヘチマを噛んでいます
カジッているのではなく味見するようになめているのかな❓
すぐに止めて他のことを始めます


今朝はちぇりーちゃんの
突進はなくくるみちゃんにとっては平和な朝でした

2月5日のお月さま
ピントを合わせていたら鳥さんが飛んできましたが
うまくお月さまにかかることはなかったです😢

バラの植え替え
暖かかった日に植え替えをしました
まだあるので暖かい日に時間が取れると良いなあ💐

今日もご訪問

ありがとうございます
お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!




手乗りうらやましい
かわいくてしかたないでしょうね
そっか飛ぶと全部おちますものね
頑張って紙をちぎるんでね
明日はまた大寒波ですね
バラのためにも早く暖かくなってほしいですね(>_<)
ジョニママ | URL | 2023-02-09(Thu)13:39 [編集]
くるみちゃん ちょい長く切れるようになって 沢山さしましたねー そうそう落ちても気にしないですよね 一緒です 持ち帰りはあまり考えてないようで さすのを楽しんでいるようですね こんなにいっぱい させたら花丸印ですねー
ちぇりーちゃんは ヘチマ味見♡ 歯ごたえが面白いと思いますよ 適度な弾力有ります 見えないからどう感じてるのかな?
突進しないで 平和だったのですね
これからもっと慣れて行って 仲よしさん目指してね
バラの植え替え 春バラ楽しみです(^O^)/
月に鳥さん グッドタイミングでしたね 狙ってても無理です
ぴーちゃん&ぴよちゃん | URL | 2023-02-09(Thu)23:39 [編集]
🐤
杜のタマゴさんへ
こんばんは!
くるみちゃんはしっぽにいっぱい切った紙を挟んでいますね!
いや、これ、巣作り用なのでしょうか?
それとも遊んでいるだけなのでしょうか?
とても器用なんですね!🐤
メスの鳥さんの方が触られるのを嫌がるんですね!
なるほどと思いました!
チェリーちゃんがなめていたへちまの味はどうだったんでしょうね!🐤
duck4🦆 | URL | 2023-02-10(Fri)17:37 [編集]
Re: ジョニママさんへ
こんばんは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
> 手乗りうらやましい
> かわいくてしかたないでしょうね
手乗り、親ばかですが可愛いですよ!
寂しがりやなのかベタ慣れになりました。
>
> そっか飛ぶと全部おちますものね
> 頑張って紙をちぎるんでね
特に女の仔は巣材集めの習性があるようです。
本当に一生懸命にやっています(^o^)
>
> 明日はまた大寒波ですね
> バラのためにも早く暖かくなってほしいですね(>_<)
本当に今日は寒いです。
昼間も氷点下、でも明日明後日は気温が上がるようですね。
杜のタマゴ | URL | 2023-02-10(Fri)20:05 [編集]
Re: ぴーちゃん&ぴよちゃんさんへ
こんばんは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
> くるみちゃん ちょい長く切れるようになって 沢山さしましたねー そうそう落ちても気にしないですよね 一緒です 持ち帰りはあまり考えてないようで さすのを楽しんでいるようですね こんなにいっぱい させたら花丸印ですねー
くるみちゃん以前よりは長くといっても5cmくらいですがキザメルようになりました。
一生懸命キザンでいるのに落ちても気にしないって何なんだろうと思いますよね。
まるでコシミノ、フラダンスでもしてもらおうかな。
> ちぇりーちゃんは ヘチマ味見♡ 歯ごたえが面白いと思いますよ 適度な弾力有ります 見えないからどう感じてるのかな?
> 突進しないで 平和だったのですね
> これからもっと慣れて行って 仲よしさん目指してね
このごろよく味見?しています。
でもすぐに飽きるのか違うことをやっています・・・・・
たまには突進なしです(^o^)
仲良し、いつになるやら・・・・・
> バラの植え替え 春バラ楽しみです(^O^)/
> 月に鳥さん グッドタイミングでしたね 狙ってても無理です
春バラ楽しみです。
でもこの寒さ何とかならないのかしら?
月に鳥さん、何回か旋回してくれたのですがお月さんの前には来てくれませんでした。
杜のタマゴ | URL | 2023-02-10(Fri)20:16 [編集]
Re: 🐤duck4さんへ
> 杜のタマゴさんへ
>
> こんばんは!
こんばんは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
>
> くるみちゃんはしっぽにいっぱい切った紙を挟んでいますね!
> いや、これ、巣作り用なのでしょうか?
> それとも遊んでいるだけなのでしょうか?
> とても器用なんですね!🐤
コザクラの特に女の仔は巣作りの習性があるようですね。
遊びではなく立派なお仕事のようですよ(^o^)
実はくるみちゃんは不器用な方なんです。
>
> メスの鳥さんの方が触られるのを嫌がるんですね!
> なるほどと思いました!
今までいた女の仔は手乗りで手に乗るのは大丈夫でも体を触ろうとすると嫌がる仔が多かったです。
>
> チェリーちゃんがなめていたへちまの味はどうだったんでしょうね!🐤
ちぇりーちゃんに聞いても返事はありません・・・・・
多分周りにあるものを調査しているのかなと思います。
見えないのでなめたりカジッたりして判断しているのでしょうね。
杜のタマゴ | URL | 2023-02-10(Fri)20:24 [編集]
出遅れました。すみません😣💦⤵️
水曜日は全国的に寒波到来でしたね。
雪がかなり降ったのではないですか?
大阪は寒いといっても雪が降らないので助かります。
でもあまり降らないからちょっと降ると興奮するのですが。
子供ですね😅
くるみちゃん、立派なドレスを着てますね。
これだけつけるのにはどれくらいの時間がかかるんでしょう?
本能なんでしょうけど野生だと巣材にするんですか?
くるみちゃんの場合はお仕事ですね。
ブロ友さんのセキセイインコが最近白内障で
目が見えなくなってきたそうなんです。
それでちぇりーちゃんの事を思い出して
目が見えなくても放鳥しておられて楽しそうですよと
お伝えしたら喜んでおられました。
慣れると場所もわかってくるし
好きな場所で遊ぶこともできますよね?
満月が綺麗に写ってますね。
鳥さんとのツーショット、素敵です。
よっさん | URL | 2023-02-11(Sat)11:12 [編集]
Re: よっさんへ
こんにちは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
> 出遅れました。すみません😣💦⤵️
> 水曜日は全国的に寒波到来でしたね。
> 雪がかなり降ったのではないですか?
> 大阪は寒いといっても雪が降らないので助かります。
> でもあまり降らないからちょっと降ると興奮するのですが。
> 子供ですね😅
お忙しい中感謝です😊
雪降りましたね、こちらでは積雪21cmでした。
でも今日明日気温高めなので溶けてしまうと思います。
雪もその冬の初雪5cm位ならキレイキレイと喜びますが1回で良いという感じです。
>
> くるみちゃん、立派なドレスを着てますね。
> これだけつけるのにはどれくらいの時間がかかるんでしょう?
> 本能なんでしょうけど野生だと巣材にするんですか?
> くるみちゃんの場合はお仕事ですね。
くるみちゃん、チラシの紙だとはかどるのかほんの10分くらいです。
コザクラの女の仔は巣材集めする本能があるようです。
男の仔もやることがありますがヘタッピーですね。
そう、くるみちゃんは仕事熱心です。
> ブロ友さんのセキセイインコが最近白内障で
> 目が見えなくなってきたそうなんです。
> それでちぇりーちゃんの事を思い出して
> 目が見えなくても放鳥しておられて楽しそうですよと
> お伝えしたら喜んでおられました。
> 慣れると場所もわかってくるし
> 好きな場所で遊ぶこともできますよね?
我が家でも今まで白内障になった仔はいました。
見えていた仔は見えなくなってくると行動範囲が狭くなってきます。
でもケージ内のレイアウトは覚えるし、いつも遊んでいる場所のことは覚えると思います。
あとはケージ内のレイアウトは見えなくなってきたら変えないほうが良いです。
それから飛ばさないようにすることが大切。
何かにビックリして高く飛んで天井にぶつかって落下することもあるそうです。
ちぇりーちゃんは翼の羽先を少し切って平行に飛べるくらいにしています。
>
> 満月が綺麗に写ってますね。
> 鳥さんとのツーショット、素敵です。
ありがとうございます。
たまたま鳥さんが出演してくれました。
ギャラは😆払っていませんが・・・・
杜のタマゴ | URL | 2023-02-11(Sat)12:31 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2023-02-13(Mon)09:45 [編集]
こんばんは。
猫さんは女の子よりも男の子の方が甘えん坊さんが多いです。
なので、鳥さんも女の子はベタベタされるのがあまり好きではないのかな?
くるみちゃんオシャレさんですね~
良く似合ってますよ~
バラの成長を楽しみにしてますね♪
oharumama | URL | 2023-02-19(Sun)23:52 [編集]
Re: 鍵コメさんへ
こんばんは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
杜のタマゴ | URL | 2023-02-21(Tue)22:33 [編集]
Re: oharumamamさんへ
> こんばんは。
こんばんは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
> 猫さんは女の子よりも男の子の方が甘えん坊さんが多いです。
> なので、鳥さんも女の子はベタベタされるのがあまり好きではないのかな?
やはり猫さんも男の子のほうが甘えん坊なのですね。
鳥もそうで男の子のほうがよく懐きます。
女の仔はなつくけどクールな感じ、母性本能のせいかな。
> くるみちゃんオシャレさんですね~
> 良く似合ってますよ~
ありがとうございます(^o^)
スカートはいているみたいですよね。
> バラの成長を楽しみにしてますね♪
うまく咲いてくれるとよいのですが♡
杜のタマゴ | URL | 2023-02-21(Tue)22:39 [編集]