今日の杜タマ地方朝は晴れていましたが
すぐに曇って気温は2度
陽が当たっていれば部屋の中は暖かいのですが
きょうはファンヒーター一日中ONです
今日は節分ですね
子供の頃は家族で豆まきしましたが
もうしばらくやっていません
福を呼ぶために恵方巻きを作ってみようかな
最近のくるみちゃんとちぇりーちゃんは
昼間は静かなのですが
夜になると元気いっぱいになります
だいたい夜7時頃に寝かせるのですが
その前が大騒ぎです
くるみちゃんはケージ内のぶら下がっているオモチャを
ガンガン鳴らしまわったり
ケージ内を走ったり・・・・
ちぇりーちゃんはケージ内で飛び回ったり
翼をバタバタ飛行訓練しています
これってななこちゃんがいたら
うるさいと怒られるパターンです
11月にななこちゃんがお空に逝ってしまい
生活環境が変わったからかしら???
このところ毎日なので
そのように体内時計がセットされたのでしょうか

くるみちゃん
やっとティッシュの箱が怖くなくなり
幸せそうな顔してガジガジカジッています

ちぇりーちゃん
珍しくヘチマをチミチミカジッています
ヘチマをカジッているのは初めて見ました
「これ何だろう?」


ちぇりーちゃんの突進防止に真ん中に
テントや水入れなどを置いています
でもちぇりーちゃんが本気になれば
乗り越えて突進して来ます
そんな時くるみちゃんは
いつでも逃げることができるように
体勢を整えているようです
突進してくるとタイミングよく飛んで逃げます

天国組2016年10月のある日
何を相談しているのでしょうね?
秘密の会議中

去年の7月27日の画像
今は毎日寒いのでこれでホッコリしてください


今日もご訪問

ありがとうございます
お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!




杜のタマゴさんへ
こんばんは!
くるみちゃんとちえりーちゃんは夜7時頃に寝るんですね!
そして、夜は、どうしているのでしょうか?
暗いと、熟睡しているのでしょうか?
夜のくるみちゃんとちぇりーちゃんの就寝タイムが気になりましたね!
おうちの🐤さんなので、外敵に襲われることがないので、熟睡しているのかな思いました!
ななこちゃんは、早寝早起きのイメージがあるのですが、実際はどうだったのですか?🐤
カモさんたちは、日没後に餌場へと飛び立って行くので、
鳥さんたちで体内時計が違うのでしょうね!🦆
チェリーちゃんが突進しないようにくるみちゃんの前に障害物をおいているんですね!アイディアですね!🐤
duck4🦆 | URL | 2023-02-03(Fri)18:02 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2023-02-04(Sat)09:11 [編集]
秘密会議 何を話しているんでしょう
聞けるなら聞いてみたいです
みんなそれぞれ元気に遊ぶ姿に
ほっこりです
冬将軍しつこいですね(>_<)
ジョニママ | URL | 2023-02-04(Sat)10:17 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2023-02-04(Sat)10:53 [編集]
大阪はそちらに比べれば暖かいですが
冬はやっぱり一日中ファンヒーターをつけっぱなしです。
ガス代も上がってもうげんなりです。
うちは豆まきしましたよ。
といっても集合住宅なので小さな声で鬼に届いてないかな?
杜タマさんのおうちでは鳥さんのお休みは
7時ですか。
放鳥時間はどれくらいですか?
せいちゃんは私の生活に合わせていたので
晩御飯を食べてから9時までが放鳥タイムでした。
本当は日が落ちたら寝かせる方がいいんですよね。
寝る前の大騒ぎはイベントになってるのかな?
その後はすんなり寝てくれますか?
やっぱりくるみちゃん、箱に慣れてくれたんですね。
幸せそうに遊んでますね。
ちぇりーちゃんがへちまをカジカジすることは
珍しいんですか。レアですね。
どういう心境の変化だったんだろう。
天国組の会議は内緒話っぽいですね。
本当に何をはなしてるんだか。
言葉がわかると面白いだろうな。
色鮮やかなお花に癒されました。
元気ももらえましたよ。
よっさん | URL | 2023-02-04(Sat)12:09 [編集]
Re: duck4さんへ
> 杜のタマゴさんへ
>
> こんばんは!
こんにちは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
> くるみちゃんとちえりーちゃんは夜7時頃に寝るんですね!
> そして、夜は、どうしているのでしょうか?
> 暗いと、熟睡しているのでしょうか?
> 夜のくるみちゃんとちぇりーちゃんの就寝タイムが気になりましたね!
くるみちゃんとちぇりーちゃんは夜お休みカバーをかけると静かになります。
時々何かの音や声に反応してピーと言うこともあります。
> おうちの🐤さんなので、外敵に襲われることがないので、熟睡しているのかな思いました!
鳥さんは人のように熟睡することはないようですね。
> ななこちゃんは、早寝早起きのイメージがあるのですが、実際はどうだったのですか?🐤
ななこちゃんはお休みカバーをかけると嫌がっていました。
もっと起きていたかったのでしょうね。
>
> カモさんたちは、日没後に餌場へと飛び立って行くので、
> 鳥さんたちで体内時計が違うのでしょうね!🦆
そうなんですか、カモさんたちは日没後にお食事に行くのですね。
きっと暗いときのほうが敵に襲われにくいからなのでしょうね。
> チェリーちゃんが突進しないようにくるみちゃんの前に障害物をおいているんですね!アイディアですね!🐤
そうなんです、何もないとストレートに突進してくるのでね。
少し時間稼ぎです。
くるみちゃんもちゃんと様子をうかがいながら自分のことをやっています。
杜のタマゴ | URL | 2023-02-04(Sat)13:53 [編集]
Re: ぴーちゃん&ぴよちゃんさんへ
こんにちは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
> 節分 恵方巻きは 一本太いのを買いました
> でも かぶりつきは危ないので 切りましたけどね
> 喉詰めたら危ない年頃になりました
そうですよね、かなり太いし、
喉詰まりしてしまっては福が来るどころじゃあなくなってしまいますものね。
> 巻き寿司が山盛りで 豪華なものが多くて でもかなり売れていました
> 具の少ないハーフを二つ買うのと 具の多い豪華なもの一本が大体値段が同じだったので 1本の方買いました
> 後で来てもあるでしょうか?とお店の人に聞いてるお客さんがいて あるうちに買っておかれた方が良いですよ~売切れますよって言われてました
> 山ほどあるけど 売れるのですねー
こちらのスーパーでもいろいろな種類の恵方巻きが売られていました。
お店側でもすぐに買ってほしいのですね。
かなりカロリーもあるようだしダイエット恵方巻なんていうのもあればいいかな(^o^)
> ちぇりーちゃん ヘチマ遊びましたか(*^。^*)感触がいいのでまた遊んでくれると思います
ヘチマ、以前は見向きもしなかったのですがカジッていましたね。
> くるみちゃんも 箱になれて楽しそう
> ほぅ ティッシュ箱2分割なのですね
> プーちゃんには そのままあげてますが 今度2分割にしてみよう
3日めくらいから怖がらずに遊んでいました。
箱半分だけだとカジッているうちに動いてしまうので半分半分をくっ付けてみました。
ぜひプーちゃんにも気分転換にやってみてください。
> 突進して蹴散らす ひとつの遊びかも知れませんね
> 鬼ごっこの様な 見つけた!どーん
そうですね、ちぇりーちゃんは見えないので遊び方を知らないようでこれしか遊び方がないのかもしれません。
見て学習するのもたいせつですね。
> 天使組さん れもんちゃん どこどこ?同化してますね
ももちゃんの頭の左側のオレンジ色っぽいのがれもんちゃんです。
杜のタマゴ | URL | 2023-02-04(Sat)14:10 [編集]
Re: ジョニママさんへ
こんにちは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
> 秘密会議 何を話しているんでしょう
> 聞けるなら聞いてみたいです
秘密会議、杜タマも聞いてみましたがなんだか分かりませんでした。
> みんなそれぞれ元気に遊ぶ姿に
> ほっこりです
ありがとうございます。
見ていてクスッと笑えることがたくさんあります。
>
> 冬将軍しつこいですね(>_<)
本当に今度の冬は久々の厳しい冬ですね!
でも来週は少し気温が上がるようです。
杜のタマゴ | URL | 2023-02-04(Sat)14:17 [編集]
Re: 鍵コメさんへ
こんにちは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
どうぞお身体に気を付けてお過ごしください。
杜のタマゴ | URL | 2023-02-04(Sat)14:19 [編集]
Re: よっさんへ
こんにちは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
> 大阪はそちらに比べれば暖かいですが
> 冬はやっぱり一日中ファンヒーターをつけっぱなしです。
> ガス代も上がってもうげんなりです。
今度の冬は全国的に厳しいものになりましたね。
どこのお家でもおなじですね。
電気代、ガス代、食料品などのお値段は矢印が上向きっぱなしで頭痛いですね。
> うちは豆まきしましたよ。
> といっても集合住宅なので小さな声で鬼に届いてないかな?
我が家では例年通り豆まきはやってないです。
どうせやるのでしたら本音は大声でやりたいですね〜
> 杜タマさんのおうちでは鳥さんのお休みは
> 7時ですか。
> 放鳥時間はどれくらいですか?
> せいちゃんは私の生活に合わせていたので
> 晩御飯を食べてから9時までが放鳥タイムでした。
> 本当は日が落ちたら寝かせる方がいいんですよね。
我が家では夜7時に寝かせて朝は9時起床です。
杜タマの仕事の都合でもっと早く起こすこともあります。
発情を抑制するためには12時間以上寝かせたほうが良いそうです。
放鳥時間は朝晩10〜20分づつくらいで時間のあるときは昼間も出してあげます。
> 寝る前の大騒ぎはイベントになってるのかな?
> その後はすんなり寝てくれますか?
夜寝る前の大イベント〜トホホ
なかなかケージに戻りたがらないです(^o^)
ケージに入れてしまえば強制終了!!
> やっぱりくるみちゃん、箱に慣れてくれたんですね。
> 幸せそうに遊んでますね。
新しいもの好きではないようですね。
意外と警戒心が強いようです。
慣れれば平気な顔して堂々とやっています。
> ちぇりーちゃんがへちまをカジカジすることは
> 珍しいんですか。レアですね。
> どういう心境の変化だったんだろう。
ちぇりーちゃんは目が見えないせいか誰かのやっていることを見て学習する習慣がないので気がつくのは遅れるようですね。
> 天国組の会議は内緒話っぽいですね。
> 本当に何をはなしてるんだか。
> 言葉がわかると面白いだろうな。
この写真は偶然撮れたもので本当に内緒話をしているようですよね。
「お母さんに内緒だからね」なんて言っているように見えます。
>
> 色鮮やかなお花に癒されました。
> 元気ももらえましたよ。
ありがとうございます。
少しでも癒やされたのでしたら嬉しいです。
杜のタマゴ | URL | 2023-02-04(Sat)14:42 [編集]
こんにちは。
寒いですね。
今週は毎日6時に家を出て2時間近く運転して仕事場へ。
車内が暖まるまで寒いこと。
くるみちゃん、ティッシュの箱を克服しましたか。
でもティッシュの箱だとコスパがいいですね。
チェリーちゃんはヘチマの歯触りが気に入ったのでしょうかね。
今度はクルミちゃんとの間にガードとして設置しておいたらどうでしょうか。(笑
ヤス | URL | 2023-02-05(Sun)15:42 [編集]
Re: ヤスさんへ
こんばんは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
> こんにちは。
> 寒いですね。
> 今週は毎日6時に家を出て2時間近く運転して仕事場へ。
> 車内が暖まるまで寒いこと。
寒い日が続きましたね。
こちらでは明日10度の予想です。
バラの植え替えしようと思っています
朝6時に出発、お疲れさまです。
寒いと車内もなかなか温まらないですね。
短距離だと温まる前に目的地に着いてしまったり・・・・
> くるみちゃん、ティッシュの箱を克服しましたか。
> でもティッシュの箱だとコスパがいいですね。
怖がっていましたがやっと3日目くらいからカジリだしました。
ティッシュの箱は少し硬いのでカジルのに時間がかかって丁度いいです。
チラシだとあっという間に紙切れの山になりお掃除係は大変です。
> チェリーちゃんはヘチマの歯触りが気に入ったのでしょうかね。
> 今度はクルミちゃんとの間にガードとして設置しておいたらどうでしょうか。(笑
ちぇりーちゃんヘチマはたまたまカジッていたようです。
そうですね、仕切りにヘチマで壁を作ろうかしら。
杜のタマゴ | URL | 2023-02-05(Sun)20:55 [編集]