fc2ブログ

花とインコ

ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)

満足顔〜寒さ対策


今日の杜タマ地方朝から良いお天気です

5度〜マイナス3度冷え込みました

ガラス戸の結露ダラダラ

ひと仕事増えましたね😢

来週はじめは今までにないくらい

強い冬将軍がやってくるようです

買い出し多めにして引きこもりたい〜




ちぇりーちゃん

オヤツに釣られて出てきました

目が見えなくたって匂いで分かるのか

弾きたんだ破片も全部残さずに食べます
2023-1-19-4





「あ〜美味しかった!」

食べ終わって満足顔ですね(^o^)
2023-1-19-5





くるみちゃん

最初は用心深く点検しながら中へ入っていきました

前日も遊んだのに忘れているのかなあ??

お家作るのだったらあまりカジラないほうが良いのだけどね
2023-1-19-2





もう大丈夫だと思うと堂々として

とたんに強気になりうっかり触ろうとすると😡怒ります

臆病なくせに!→杜タマの心の声
2023-1-19-3







玄関内ドア:左写真

玄関のドアって冬はとても冷たくなり結露するし

廊下は寒いしトイレに行くのも億劫になります

数年前まではカーテンを付けていたのですがあまり効果はなかったです

以前友人のマンションで玄関の中側に後からドアをつけていて

冬は暖かいと言うのを思い出し我が家でも付けてみました

廊下はやはり寒いですがドアを付ける前とは全然違い

北側の部屋の温度もそれほど下がらなくなりました

そしてさらに玄関側ドア下の隙間風を防ぐため

フェルト生地を両面テープで貼りました:右写真
2023-1-19-1






minne200


今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
  

 

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

🐤

杜のタマゴさんへ

こんばんは!

目が見えないチェリーちゃんは、ニオイで感じているのでしょうね!嗅覚で食べ物と分かるのも、すごい記憶力ですよね!食べられるものとニオイが一致しないと、食べることができませんよね!🐤

くるみちゃんって、用心深いんですね!
ちゃんと大丈夫と分かってから行動に出るところが可愛いですね!🐤

duck4🦆 | URL | 2023-01-19(Thu)17:38 [編集]


よくテレビで、北海道のお家はドアが2枚になっているのを
見るのですが、タマゴさんの地方では少ないのですかね?
こちら大阪方面に比べたらさぞかし寒いのでしょうね・・・
想像もつきませんが、風邪ひかないように気をつけてくださいね!

シルケ | URL | 2023-01-20(Fri)08:57 [編集]


ちぇりーちゃんは凄いねー嗅覚が研ぎ澄まされて はじけ飛んだおやつも完食 見えてる方が残してしまうかもしれませんね
くるみちゃん♡ あの箱は コザクラの大きさにぴったりな気がします 真四角でなくて サイドが膨らんでるので お家にするにもゆったりですよね
プーちゃんは すぐにお家は小さくなってしまいます
くるみちゃんは 大事にリフォーム中ですね
あー寒い こちらも結露してます
シート貼りつけてる窓は してないけど
全てを貼ってしまうと うっとうしいので
掃きだし窓の 下半分だけ貼りつけてます
貼ってる部分は全く結露しないので お掃除は楽ですよ
貼らないと バスタオル一枚分は びっしょりになるぐらい水滴がついてました 
玄関扉の結露もひどくて 外の通路に流れ出すほどになってしまい お風呂からの湿気でしょう
それで 寒いけど 風呂の換気扇回しっぱなしにしています
脱衣所の扉が無くて カーテンで仕切られてるので
もろ湿度が通路から玄関へ漏れるのだと思います
物凄い寒波がやつてくる予報なので 身構えますね
まとめ買いして 出ないのが一番ですね!

ぴーちゃん&ぴよちゃん | URL | 2023-01-20(Fri)09:31 [編集]


わぁ~氷点下ですか。寒いですね~。
大阪はいつも雪が降るとか予報が出ても
降る降る詐欺で肩透かしをくらいます。
今回の冬将軍は本当に寒そうですけど
雪の予報は出てないんですよね。
ちなみに今日はまだ寒くありません。
寒い時は引きこもりに限りますね。

ちぇりーちゃん、鳥さんって
そんなに嗅覚がいいイメージないけど
やっぱり目が見えないとそういうの優れてくるのかなぁ。
美味しいおやつで満足な顔を見られると
こちらも嬉しくなりますね。

くるみちゃんは夢中で遊んでいると
怒るんですね。キキキみたいな感じ?
そこもまたかわいいですね。

大阪はまだ窓にも結露はないですよ。
ドアにも結露が出るんですか?さすが寒い地方ですね。
ドアを後付けするというのは
部屋のうち扉みたいな感じですかね?
部屋の仕切りが一枚あるとずいぶん違いますよね。
寒い冬をこれで乗り切ってください。

本当に寒くなるようなので
体調に気をつけて下さいね。

よっさん | URL | 2023-01-20(Fri)11:43 [編集]


Re: 🐤duck4さんへ

> 杜のタマゴさんへ
>
> こんばんは!

こんにちは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。

>
> 目が見えないチェリーちゃんは、ニオイで感じているのでしょうね!嗅覚で食べ物と分かるのも、すごい記憶力ですよね!食べられるものとニオイが一致しないと、食べることができませんよね!🐤

ちぇりーちゃんは大好きなポップコーンのニオイはインプットされているようです。
見えなくても記憶の中に大切なことはしまってあるようですね。

>
> くるみちゃんって、用心深いんですね!
> ちゃんと大丈夫と分かってから行動に出るところが可愛いですね!🐤

くるみちゃんは結構用心深いです。
これはちぇりーちゃんと違って見えるからだと思います。
大きな動くものは怖がります。
大丈夫と分かれば次の行動に移ります。
     

杜のタマゴ | URL | 2023-01-20(Fri)12:30 [編集]


Re: シルケさんへ

こんにちは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。


> よくテレビで、北海道のお家はドアが2枚になっているのを
> 見るのですが、タマゴさんの地方では少ないのですかね?
> こちら大阪方面に比べたらさぞかし寒いのでしょうね・・・
> 想像もつきませんが、風邪ひかないように気をつけてくださいね!

こちらでは雪はさほどふらないので玄関ドアはたいてい1枚です。
でも雪の多い地域だと2枚あって1枚めを開けてちょっとしたスペースがあって2枚めを開けて家の中に入るようです。
北海道の家は寒冷地仕様だそうです。
東北も結構寒いのに壁に断熱材が入っていなかったなんてこともあるようです。
来週は全国的に寒くなるようですね。
お互い体調管理に気をつけて過ごしましょうね♡
       

杜のタマゴ | URL | 2023-01-20(Fri)12:41 [編集]


こんにちは
寒いですよね
うちは賃貸なので勝手にプチリフォーム出来ません。
隙間風が寒くてあまり効果はないものの
カーテンに頼ってます。

おやつに釣られて出てくるなんてかわいらしいです(^_^)b

ジョニママ | URL | 2023-01-20(Fri)14:37 [編集]


Re: ぴーちゃん&ぴよちゃんさんへ

こんにちは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。


> ちぇりーちゃんは凄いねー嗅覚が研ぎ澄まされて はじけ飛んだおやつも完食 見えてる方が残してしまうかもしれませんね

ちぇりーちゃんはいつでも餌でもオヤツでもビックリするくらいキレイに食べます!

> くるみちゃん♡ あの箱は コザクラの大きさにぴったりな気がします 真四角でなくて サイドが膨らんでるので お家にするにもゆったりですよね
> プーちゃんは すぐにお家は小さくなってしまいます
> くるみちゃんは 大事にリフォーム中ですね

くるみちゃんは例の箱が気に入っているようです。
ちょっと硬くてバリバリカジレないところも長持ちして良いのかもしれませんね。
プーちゃんは硬い箱もカジリ慣れているから次々必要になりますね😁


> あー寒い こちらも結露してます
> シート貼りつけてる窓は してないけど
> 全てを貼ってしまうと うっとうしいので
> 掃きだし窓の 下半分だけ貼りつけてます
> 貼ってる部分は全く結露しないので お掃除は楽ですよ
> 貼らないと バスタオル一枚分は びっしょりになるぐらい水滴がついてました 

来週の寒さが恐ろしいですね!
北側のガラス戸はうっとおしいけど全面にプチプチを貼っています。
そして湿気って寒い方にいくので北側の部屋では除湿機も使ったいます。


> 玄関扉の結露もひどくて 外の通路に流れ出すほどになってしまい お風呂からの湿気でしょう
> それで 寒いけど 風呂の換気扇回しっぱなしにしています
> 脱衣所の扉が無くて カーテンで仕切られてるので
> もろ湿度が通路から玄関へ漏れるのだと思います

お風呂の湿気は換気扇だよりですね。
我が家でも使い終わったら風呂場の扉をきちんと締めて換気扇強で回しています。
やはり玄関に行く扉をつけてからは結露も減りました。


> 物凄い寒波がやつてくる予報なので 身構えますね
> まとめ買いして 出ないのが一番ですね!

来週の最低気温マイナス6〜7度って何10年ぶりです・・・
冬眠するにかぎりますね(^o^)
       

杜のタマゴ | URL | 2023-01-20(Fri)15:06 [編集]


Re: よっさんへ

こんにちは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。


> わぁ~氷点下ですか。寒いですね~。
> 大阪はいつも雪が降るとか予報が出ても
> 降る降る詐欺で肩透かしをくらいます。
> 今回の冬将軍は本当に寒そうですけど
> 雪の予報は出てないんですよね。
> ちなみに今日はまだ寒くありません。
> 寒い時は引きこもりに限りますね。

こちらでは寒い時期は氷点下数度は何回かあります。
そちらは降る降る詐欺ですか(^o^)
こちら仙台は東北ですが雪は少ないです。
今年はいまのところ除雪車の出動はまだみたいです。
来週は雪マークが付いているので数センチ降るのかなあ〜
買いだめして備えようと思います。

>
> ちぇりーちゃん、鳥さんって
> そんなに嗅覚がいいイメージないけど
> やっぱり目が見えないとそういうの優れてくるのかなぁ。
> 美味しいおやつで満足な顔を見られると
> こちらも嬉しくなりますね。

そうですね犬や猫は嗅覚が鋭いイメージがありますよね。
インコの嗅覚はひとと同じくらいだそうです。
でもちぇりーちゃんのように目が見えないと発達するのかなと思います。
美味しそうに食べているとこちらも嬉しくなります。

>
> くるみちゃんは夢中で遊んでいると
> 怒るんですね。キキキみたいな感じ?
> そこもまたかわいいですね。

くるみちゃんは女の仔なので縄張り意識というか独占欲が強いようです。
怒るときはいきなりガブッです!
そう親バカはそれも可愛いのですよね〜

>
> 大阪はまだ窓にも結露はないですよ。
> ドアにも結露が出るんですか?さすが寒い地方ですね。
> ドアを後付けするというのは
> 部屋のうち扉みたいな感じですかね?
> 部屋の仕切りが一枚あるとずいぶん違いますよね。
> 寒い冬をこれで乗り切ってください。

まだ結露しない!そんなに暖かいのですね!信じられません!
こちらではマイナス5度以上になるとガラスに霜が出来サッシが凍りついて開かなくなります〜
ドアは玄関が小さい一部屋になるように付けました。
これがあるのと無いのでは温度が全然違います。

>
> 本当に寒くなるようなので
> 体調に気をつけて下さいね。

来週の冬将軍、どこかで消えてくれると良いのですが・・・・
お互い体調管理気を付けましょうね(^o^)
        

杜のタマゴ | URL | 2023-01-20(Fri)15:37 [編集]


Re: ジョニママさんへ

> こんにちは

こんにちは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。


> 寒いですよね
> うちは賃貸なので勝手にプチリフォーム出来ません。
> 隙間風が寒くてあまり効果はないものの
> カーテンに頼ってます。

今でも寒いのに来週はもっと寒くなるようですね。
賃貸でも今は壁などに傷つけることなく簡単に寒さ対策ができるようです。
ググってみてください。
我が家ではガラス戸とカーテンの間にダンボールをはさんでいる部屋もあります。
舌から冷気が来なくて快適です。

>
> おやつに釣られて出てくるなんてかわいらしいです(^_^)b

ありがとうございます。
食べ物で釣られるインコです。
猫さんはオヤツで釣れませんか?
 

杜のタマゴ | URL | 2023-01-20(Fri)15:45 [編集]


こんばんは。
以前から鳥の嗅覚ってどうなんだろうとは思っていましたが
ポップコーンの微かな臭いで場所が分かるのですね。
思っていたより嗅覚って敏感なんですね。
くるみちゃん、安全と分かったら大胆行動。
この後ガブガブ魔になりませんように。(^_^;

ヤス | URL | 2023-01-21(Sat)21:44 [編集]


Re: ヤスさんへ

> こんばんは。

こんばんは!
ご訪問&コメントをありがとうございます。


> 以前から鳥の嗅覚ってどうなんだろうとは思っていましたが
> ポップコーンの微かな臭いで場所が分かるのですね。
> 思っていたより嗅覚って敏感なんですね。

インコの嗅覚は犬猫ほどではなく人と大して変わりないとも聞きます。
でもチェリーちゃんの場合は見えないので発達したのではと思います。
嗅覚、聴覚、空気の流れなどに敏感です。
見えていなくても人の気配にも敏感です。


> くるみちゃん、安全と分かったら大胆行動。
> この後ガブガブ魔になりませんように。(^_^;

ビビリのくせに〜〜〜
噛みますが穴あくほどは噛みません。
でも結構痛い、キツイ甘噛みですね。

杜のタマゴ | URL | 2023-01-22(Sun)21:43 [編集]