fc2ブログ

花とインコ

ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)

こんなに早く梅雨明け!


暑い日が続いていると思ったら

こちらでも今日午前11時に梅雨明け宣言がありました

平年より25日早く、梅雨入りしてから2週間

6月の梅雨明けは初めてだそうです

この夏の水不足が心配ですね

もうすでに田畑に使う水が不足していたり

学校のプール開きが出来なかったり

いろいろ影響が出ているようですね

暑くなってからはエアコンフル回転で電気代ドキドキ・・・

一個人としては節電や節水の工夫を

出来るだけやることでしょうか




くるみちゃん

お外は暑くても涼しいお顔しています

この顔で見つめられると親バカな飼い主はメロメロになります

それで油断しているとガブッときます・・・

甘カミですがけっこう痛い!
2022-6-29-6

 

 
ちぇりーちゃん

きょうはキリリとした、いやドヤ顔でしょうか

「どう、イケメンでしょ!」

とでも言っているようですね

元気でよく食べるので体重管理が大変です

ところで「イケメン」て死語かしら?
2022-6-29-5

 

 
ななこちゃん

いつも同じような画像ばかりですが

食べている姿は可愛いです(親ばかですが)

コザクラは足で押さえるはやりますが

器用に手のように足を使う姿は見ていて面白いです
2022-6-29-4

 

 
サフィニア

梅雨に入ってから半分くらいに切り戻しました

少し小さめですがまた咲き始めています
2022-6-29-3

 

 
ゴーラム(多肉植物)

だいぶ前に友人から4〜5cm切ったものをいただき

伸びては切って植えてをして増えました

最初は名前がわからず調べて分かった

「ゴーラム」という名前、怪獣の名前かとビックリしました
2022-6-29-2

 

 
ストレプトカーパス

あまり手入れしていませんが

東側の窓辺で少しづつ咲いています
2022-6-29-1






minne200


今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
  
PageTop

ジメジメなこのごろですがみんな元気です!


先週梅雨入り、ジメジメした日が続いています

例年だと梅雨入り宣言があっても

こちらでは6月中は晴れる日が多く

本格的に降るのは7月に入ってからでしたが

ラニーニャ現象の影響なのでしょうか

ムシムシジメジメでかったるくなっているのは

人だけでインコたちは元気いっぱいです!!






ちぇりーちゃん

呼ぶと「何々!」と寄ってきました

フフフ、見てください、黄色いモモヒキを!
2022-6-24-3

 

 
くるみちゃん

このごろ気が向くとオモチャで遊ぶようになりました

ゴーゴーペンギンで遊んで(いじめて)います

ペットボトルのフタは一つづつ下に落として遊びます

(召使いが拾っています😆)
2022-6-24-2

 

 
ななこちゃん

お食事が終わるとよく布をカミカミしています

それは歯磨きしているようにも見えて

「きれい好きだねえ♡」と褒めています

お歳のせいかこのごろは木のオモチャを

かじり倒すことはなくなりました
2022-6-24-1

 

 
マダムエドアールエリオ

ちょっとヒョロヒョロですが2番花のツボミがつき始めました

今咲かせないで秋に備えるか迷っています
2022-6-24-6

 

 
レインリリー(ゼフィランサス・ハブランサス)

この春に球根が増えていたので2周りほど

大きな鉢に植え替えたら元気の良い葉がいっぱい出てきました

原産国は中南米で雨の降る時期に咲くので

この名前になったそうです
2022-6-24-5

 

 
アローズ・コンパクト

この春に苗を買い最初は伸びたら

カットを何回か繰り返し脇芽がたくさん出て

いまはこんもり咲いています
2022-6-24-4


 
 
 

minne200


今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
  

続きを読む

関連記事

PageTop

梅雨に入りました

 
昨日から梅雨に入り気温も上がってムシムシしています

一昨日までは20度以下の肌寒い日も多く

友人からファンヒーターを付けていたと聞きました

が今日はなんと30度になるとか・・・・

間違いなく季節は夏に向かっていますね




くるみちゃんとちぇりーちゃん

相変わらず距離を保っていますが

この後ちぇりーちゃんがくるみちゃんに突進〜

くるみちゃんは杜タマに飛んで逃げてきました

やれやれ・・・
2022-6-17-1

 

 
ちぇりーちゃん

何も悪いことはしてましぇ〜ん、とルンルン顔です

くるみちゃんと何とか

遊び相手くらいにはなって欲しいと願っています・・・
2022-6-17-2

 

 
ななこちゃん

餌入れの下に籠城中!!

寝る前は上の段にいるのですが

朝おやすみカバーを外すと下にいます

カメラ向けられて緊張顔ですが機嫌悪いわけではないようです

モデル料(ポップコーン)あげました
2022-6-17-3

 

 
アイスバーグ

数日前までは気温が低かったので花持ちが良かったです

散り始めてきたのでそろそろ切ろうかなあ
2022-6-17-4

 

 
ねむの木

10年ほど前に植えた種から芽が出て大きくなりました

ヒョロヒョロと背高のっぽでしたが去年思い切って剪定しました

今年はいい形にのびてくれたお利口さんです
2022-6-17-5

 

 
ビオラ

剪定後花が咲き始めました

でも花は2〜3cmと小さいけど可愛いです

豆ビオラと呼んでいます
2022-6-17-6


 
 


minne200


今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
  
PageTop

こんな写真が〜/大雨低温


昨日は一日中雨でした

気温も低くこの3日間は12〜14度、

衣替えでしまった服を引っ張り出しています

そんな中夕方1番雨が強いとき出かけなくてなならなくて

ドキドキしながらハンドルを握っていましたが

思ったとおり🚗🚛🚕🚙渋滞していたので

ノロノロ運転でかえって助かりました

帰りも結構降っていて家についた時は

安心したのか疲れがどっと押し寄せました

夜は夜でぐっすり寝ていた夜中の2時ころ

市からの避難情報で家中のスマホが鳴り響き

😖起きてしまいましたが杜タマ地域は

避難地域には入っていませんでした

きょうは寝不足気味の頭です・・・





ちぇりーちゃん

だいぶ前に100円ショップで買ったワインラック

インコたちのジャングルジムにちょうど良いです

ちぇりぽんは目が見えなくても上手に渡り歩いています

時々渡りそこねてズッコケていますが

それは他の仔も同じです
2022-6-7-1


 


くるみちゃん

こんな格好で失礼しま〜す( ˙▿˙ ; )

ここへ出てくると動きが早くてシャッターチャンスが

なかなか難しいです

左のぶら下がっているマスコットが

偶然ですが目を背けています
2022-6-7-2


 


ななこちゃん

こんな写真が撮れました

考える鳥(人)

ななこちゃん:「あれっ、出てきたんだけどオヤツは?」

とでも言いたそうにも見えます*\(^o^)/*
2022-6-7-3


  


  ビオラ

バッサリ剪定したあとにツボミが上がってきて

小さな花がポツポツ咲いてきました

肥料上げればまだもう少し咲きそうです
2022-6-7-6
 

 

 
マダムエドアールエリオ

1番花最後の3輪ほど、開ききっていますが

雨のベールで着飾ってキレイです
2022-6-7-4


 


ルージュメイアン

2年ほど前に通販で購入

この春に気がついたのですが根本にガンシュらしきものを発見

他のバラに移さないように管理するか処分するか

こんなにきれいに咲いてくれているので悩んでいます
2022-6-7-5



 
 


minne200


今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
  

続きを読む

関連記事

PageTop

お話し好き?


きょうから6月、先週は大雨降ったり

気温の🤣乱高下があったり

最近はお天気の変化が目まぐるしいですね

気圧の変化で頭痛耳鳴りがしんどかったです

身体もだんだんいろいろなことに

耐えられなくなってきています・・・

インコたちは気圧変化とか何か感じているのでしょうか?

  


ななこちゃん

実はお話し好きというか話しかけると

「うんうん、モニョモニョ・・・」

「ん〜〜ん、」などと人が相づちしたり

満足そうな顔をしてうなずいたりしています

呼び鳴きで呼ばれて話しかけると

「そうだそうだ、まったくそのとおり!」

とでも言っているように返してきます

コミュニケーション大好きなようです
 2022-6-1-3

 

 

 
くるみちゃん

普段は突進して来ますがカメラを向けていたので

ちょっと距離をおいて様子を見ています
2022-6-1-1

 

 

 
ちぇりーちゃん

いつも笑顔です😊

どういうわけかこの頃夜になると

ぶら下がっているオモチャをガンガン鳴らします

いつの間にかくるみちゃんのマネをするようになりました
2022-6-1-2

 

 

 
エドアールマネ

たくさん咲いていたのですが

先週の大雨の前に咲いている花を半分くらい切りました
2022-6-1-4

 

 

 
ワルツタイム

これも雨の前に切りました

今回咲いた数は少なかったのですか

超大輪で咲き誇っていました
2022-6-1-5

 

 

 
クレマチス:プリンセスダイアナ

剪定を間違ったのか思ったほど花が付きません

難しです・・・
2022-6-1-6


 



minne200


今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
  
PageTop