
今日はスカッと

気温は8度から17度
車の中はポカポカ出窓を少し開けました
街の樹々も少しだけ🍂色づいてきて秋ど真ん中です
食べ物が美味しくて美味しくて
食べすぎて😅困っています・・・・

やはり紙を見ると猛烈にキザミ始めます
床の上にあったチラシ目指して飛んでいきました
刻んでは腰に刺すのですが動くとポロポロと落ちます
落ちたのは気にしていない😃


ちょっと目を離している間に上に登っていました
見えていないのにどうして位置が解るのか不思議です!
見えているのかと思うようなこといっぱいあります
隠された超能力に目覚めたか!


そばで声かけてもらうのとオヤツをもらうのが大好き!
「可愛い」という言葉には敏感で関係なしに流れてきても
「可愛い」と聞こえればそうだそうだと言わんばっかりに反応します
ナッツ類や果物を見たらもらえるまで騒ぎ
もらうとななこちゃん語でありがとうの連発
言葉にはなっていませんが嬉しいときの独特の鳴き方があり
杜タマや家族はこれをこれをななこちゃん語ありがとう
と思っています


何雲というのか解りませんが秋を感じさせる空でした

今月10月になってからすぐに「ぎっくり腰」やっちゃいました
今は治りましたのでご安心ください
何年ぶりかで気をつけていましたが油断してのでしょうね
腰に違和感がありおかしいなと思って気をつけていましたが
3日目の朝洗面所で顔を洗っているとき💥激痛が走りました
そこからは経験者の方はおわかりと思いますが
立っているのが一番マシで起き上がるのも座るのも首を動かすのも
特に咳クシャミ(鼻炎なので)がしんどかったです
整形外科に行かなくてはと思いましたが車の座席に座って
揺られるのもしんどくて行くのは諦め湿布を貼っておとなしくしていました
4〜5日間が一番きつかったです
その後はだんだん楽になり今までになく早く治りました
なんでかなあと考えてみたらこの2年ちょっと
筋力を付けなくてはと毎朝10分間ニュースを見ながら
体操を続けていました
体操効果実感しましたがもう痛いのはゴメンなので
姿勢気をつけようと思っています
もうひとつ昨夜のことですが約1年前に買った
プリンターが🌈昇天しました
当たり外れあるとは聞いていましたが今回のは大ハズレでした
どうしてもプリントしなければいけないものがあり
複数台プリンターを持っている友人に電話して
借りることになり夜9時半頃に持ってきてもらいました
「どうせ明日から出張でいないからいいよ!」
と言って帰っていきました(感謝、感謝です!)
友人が帰ってから借りたプリンターの設定をして
書類のプリントは間に合いました
そんなこんなでバタバタしてみなさんのところへは
訪問ができませんでした、

修理など調べると買うくらいの修理代、
そして今コロナ禍で部品の調達が難しく2ヶ月待ちとか
新品も入荷に1ヶ月位かかるとか大型店では入荷未定とか・・・
ネット上でポイントがいっぱい付くとあり
よく見たら納期1〜2ヶ月とか・・・・
何とか1〜3日で発送というところを見つけポチりました
ああ〜、なんとうい10月!あと2日もちろんこれからも
何も壊れないでと願っている杜タマでした

左上今期最後の秋バラ、右上バッサリ選定したクレマチス、
左下芽が出始めたムスカリ、咲き始めたウインターコスモス


今日もご訪問

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!











- 関連記事
-
- ソーシャルディスタンス!?!
- 紙かじり大好き!〜10月は
- 噛みつき屋さん・・・


