fc2ブログ

花とインコ

ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)

紙かじり大好き!〜10月は


今日はスカッと晴れた良いお天気でした!

気温は8度から17度

車の中はポカポカ出窓を少し開けました

街の樹々も少しだけ🍂色づいてきて秋ど真ん中です

食べ物が美味しくて美味しくて

食べすぎて😅困っています・・・・



くるみちゃん

やはり紙を見ると猛烈にキザミ始めます

床の上にあったチラシ目指して飛んでいきました

刻んでは腰に刺すのですが動くとポロポロと落ちます

落ちたのは気にしていない😃
2021-10-29-1






ちぇりーちゃん

ちょっと目を離している間に上に登っていました

見えていないのにどうして位置が解るのか不思議です!

見えているのかと思うようなこといっぱいあります

隠された超能力に目覚めたか!
2021-10-29-2




ななこちゃん

そばで声かけてもらうのとオヤツをもらうのが大好き!

「可愛い」という言葉には敏感で関係なしに流れてきても

「可愛い」と聞こえればそうだそうだと言わんばっかりに反応します

ナッツ類や果物を見たらもらえるまで騒ぎ

もらうとななこちゃん語でありがとうの連発

言葉にはなっていませんが嬉しいときの独特の鳴き方があり

杜タマや家族はこれをこれをななこちゃん語ありがとう

と思っています
2021-10-29-3




先週の早朝の空

何雲というのか解りませんが秋を感じさせる空でした
2021-10-29-4




今月10月になってからすぐに「ぎっくり腰」やっちゃいました

今は治りましたのでご安心ください

何年ぶりかで気をつけていましたが油断してのでしょうね

腰に違和感がありおかしいなと思って気をつけていましたが

3日目の朝洗面所で顔を洗っているとき💥激痛が走りました

そこからは経験者の方はおわかりと思いますが

立っているのが一番マシで起き上がるのも座るのも首を動かすのも

特に咳クシャミ(鼻炎なので)がしんどかったです

整形外科に行かなくてはと思いましたが車の座席に座って

揺られるのもしんどくて行くのは諦め湿布を貼っておとなしくしていました

4〜5日間が一番きつかったです

その後はだんだん楽になり今までになく早く治りました

なんでかなあと考えてみたらこの2年ちょっと

筋力を付けなくてはと毎朝10分間ニュースを見ながら

体操を続けていました

体操効果実感しましたがもう痛いのはゴメンなので

姿勢気をつけようと思っています



もうひとつ昨夜のことですが約1年前に買った

プリンターが🌈昇天しました

当たり外れあるとは聞いていましたが今回のは大ハズレでした

どうしてもプリントしなければいけないものがあり

複数台プリンターを持っている友人に電話して

借りることになり夜9時半頃に持ってきてもらいました

「どうせ明日から出張でいないからいいよ!」

と言って帰っていきました(感謝、感謝です!)

友人が帰ってから借りたプリンターの設定をして

書類のプリントは間に合いました

そんなこんなでバタバタしてみなさんのところへは

訪問ができませんでした、ゴメンなさい!

修理など調べると買うくらいの修理代、

そして今コロナ禍で部品の調達が難しく2ヶ月待ちとか

新品も入荷に1ヶ月位かかるとか大型店では入荷未定とか・・・

ネット上でポイントがいっぱい付くとあり

よく見たら納期1〜2ヶ月とか・・・・

何とか1〜3日で発送というところを見つけポチりました

ああ〜、なんとうい10月!あと2日もちろんこれからも

何も壊れないでと願っている杜タマでした




ベランダの鉢植えたち

左上今期最後の秋バラ、右上バッサリ選定したクレマチス、

左下芽が出始めたムスカリ、咲き始めたウインターコスモス
2021-10-29-5







minne200


今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
  
PageTop

噛みつき屋さん・・・


だいぶ冷え込むようになりましたね

今週になってからは最低気温10度以下の日が続いています

昼間の気温とは10℃位の差

寒暖差アレルギーにはこたえます

だんだんと冬に向かっているのですね


いま画像をアップロードしようとした出来ない

5枚同時にしたら空回りでいつまでもアップ出来なかったので

1枚づつやってっみたら時間かかりましたが何とかアップできました

FC2なのかこちらの問題なのか・・・・

ネットが混んでいるのかな〜






数日前の朝

山に雪をかぶったような雲が出ていました
2021-10-20-5





くるみちゃん

今日ミカンをあげようとしたらミカンではなく

別な指をガブリ!!

気をつけていたのですが・・・・

ケージは縄張りなのかうっかり手を出すとやられます😢
2021-10-20-3




ちぇりーちゃん

相変わらずラックの上でゴキゲンです❤️

またまたお手々タクシーは乗車拒否です🚕

ちぇりーちゃんはオモチャで激しく遊ぶことがあっても

手を噛むことはないです
2021-10-20-2




ななこちゃん

コザクラたちのざわつきを横目で見ています

静かなのが好き一人遊びがじょうずですが

聞いたことのない物音でビックリする

ちょ~ビビリやさんです
2021-10-20-4





上右はストレプトカーパス

もう何年前だったか覚えていませんが

だいぶ前にいただいた増やしたという鉢植え

挿し木するとどんどん増えます

右下はフリージア

先月植え替えて1ヶ月ちょっと

葉が出てくるのですが細長くて風で倒されるので

支柱とひもで支えています
2021-10-20-1







minne200


今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

  

関連記事

PageTop

100均スゴッ!


今日のお天気はしとしと雨が降ったり止んだり

予想最高気温が16度でジャケットが必要です!

昨日の29度超えは10月とは思えない気温で

何かの間違いでしょうかと思うような気温差です




くるみちゃんの囲い

ヒーターが無ければケージに直接おやすみカバーを

掛けてもよいのですがカバーを始め電源コードなど

何でもカジルという問題があるので囲いがあったほうが不安がないです

デコパネの囲いはどうしても視界を遮るので

目の見えないちゃえりーちゃんには良かったのですが

くるみちゃんには見えない部分があるのは不向きでした

そこで数日前セ◎アからワイヤーパネルと結束バンドを

買ってきて組み立ててみました

ネットを検索すると余分な部分のカットの仕方や

キレイに折り曲げる方法など満載で助かりました!

出来上がってからテーブルクロス用の

ビニールを張ってデッキ上がり!

本人(本鳥)は「エッ、何?」という感じで

最初はキョロキョロしていましたがすぐに慣れたようでした
2021-10-12-2




くるみちゃん

昨日、昼寝していましたが出てきた時は眠かったようで

体を伸ばしていました

その後ひとっ飛び、いえ3回くらいあっちこっち

飛んでは戻りを繰り返していました
2021-10-12-3




ちぇりーちゃん

スチールラックの上が気に入ったようで

目が見えないのにワインラックにぶつかりもしないで

じょうずに行ったり来たり楽しいようで

またしても帰りのお手々タクシーは乗車拒否です😢


2021-10-12-4




ななこちゃん

また餌入れの下にいます

ここにいる時はあまり機嫌が良くないときです
2021-10-12-5





ベランダの花たち

右下のニチニチソウ、先月半分くらいに切り戻し

数日前から咲き始めました
2021-10-12-1






minne200


今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
 
  
PageTop

新しい遊び場所


今日のお天気は曇りで

気温が朝は21度くらいでしたが

午前中からだんだんと下がり夕方には17度

涼しいを通り越して寒いです

数日前は26〜27度だったのが極端すぎの気温の変化!

寒暖差アレルギーにはちょっときついです〜
 
 

 
  ちぇりーちゃん

最近になって手から離れてラックの上で遊ぶようになりました

遊ぶと言ってもワインラックの中を行ったり来たり・・・・

オモチャを転がすと怒っているのか遊んでいるのか蹴散らします😥

さあ帰ろうかとお手々タクシーでお迎えしようとしても

乗車拒否されることが多いです
2021-10-6-4
 
 

 
  ななこちゃん

上でちぇりーちゃんが遊んでいると

黄色いのが行ったり来たり「何だ、何だ」と気にしています

そんなに怒っているようではありませんが

気になるみたいで目で追っています
 2021-10-6-2
 
  

 
  くるみちゃん

このごろはケージの中でカジれるものがないので

ストレス溜まっているようでぶら下がっているオモチャを

ガンガン鳴らしています

これやっている時に出してあげようと手を出すと

ガブっと噛み付いてきます・・・・イタタタタ!

穏やかにしている時はおとなしく出てきます
 2021-10-6-3
 
 

 
  ベランダの花たち

先日買っておいたムスカリとスイセンの球根を植えました

バラも少しづつ咲いていますが花数少なく小さい、

肥料不足かも・・・・
 2021-10-6-1
 
 
 
 

minne200


今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

  
PageTop