

朝の最低気温は10度を下回るようになり
暖房がそろそろ欲しくなりました
それとともに食欲もどんどん増してきて
体重計が恐ろしいです・・・・
色々な方のブログで「サツマイモご飯」を
何回か見かけ試してみました
使ったサツマイモは「紅あづま」
どこにでも売っている品種とおもいます
ホックホクで栗のような食感
美味しくいただきました
もう一つ里芋ご飯にも初チャレンジ!
油揚げ、ニンジン、コンブを入れてみました
里芋がトロッとして美味しかったです
残念ながら写真は撮っていませんでした!

いつも食べたい遊びたいアピール
おやつをもらう仕草の可愛さに負けて
ついついあげてしまいます
声は小さいですが餌入れを
ガタガタ鳴らすこともあります


一番運動量があり食べたものの消化も良く
くるみちゃんより食べますが太りません
♂のせいか声もよく響き賑やか
いつでも食欲の秋!!


出てくるとまず翼を片方ずつ気持ち良さそうに伸ばします
食べる量は決まっているようで
たくさんあげても残っています。
食べることの関しては手がかからない仔です


17歳、おじいさんインコですが元気です!
最近覚えたのは餌入れを外して転がすこと!
洗濯バサミ3つで固定しているのですが
カタカタやって少しずつずらして外してしまいます・・・・
なかなかの知恵もの、根比べですね
餌入れ違うタイプにしようかな〜〜


上左:コスモス(10/18)友人宅
上右:オキザリス(10/28)友人宅
下左:切り花のバラ(10/22)我が家のベランダで
下右:キンモクセイ(10/9)マンションの敷地で

今日もご訪問

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!








- 関連記事
-
- まろんちゃん天国へお引越し
- 今日で10月最後、食欲の秋ですね!
- ビックリな名前の〜


