fc2ブログ

花とインコ

ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)

!衝突事故、骨折!


コロナのおかげで仕事はなくなる

家族以外の人間と会って話す機会がほぼ無い状態です

メールやLINEで文字のやり取り

本当に時々電話で話すだけ

惚けてしまうのではなんてね

みなさんはいかがお過ごしなのでしょうか?



さて本題ですが

ダルマインコのななこちゃんが骨折しました

一昨日月曜日に杜タマの手から飛んで

1m位先の家具に斜めにぶつかり

いつもだったら手を出すとお手々タクシーに

すぐに乗ってくるのですがキョトンとして乗ってきませんでした

すくうようにして手にのせたのですが

何だか見た目が変!

左の翼がおさまっていないのでした

ぶつかったとしたら右側ですが

ぶつかって落ちたときに左側を痛めたのでしょうか

ダラリとして人間で言えば肩が抜けたような感じで

ケージに戻ってから様子を見ていても

痛がっているようでもないし、

声かければ返事するし、

食べ方は少し減ったようで

次の日(昨日)隣の隣の市にあるカサハラ動物病院に

午後5時に予約を入れ行ってきました

やはりコロナの影響で付き添いは一人で、

マスク着用、アルコール消毒等々人間の病院と同じです

先生には見ただけで状態が分かったのか

ケージから出して杜タマが持って行った

ひざ掛けでくるみ押さえて、先生が左翼を見て

「ここだね」と言ったところが赤く少し腫れていました

軟膏を2種類一つは炎症止め、もう一つは麻酔薬を塗り

翼がおさまっているとき尖って畳まれている部分が

骨折して骨と骨が離れてしまっていました

そこを慣れた手つきで繫ぐのに注射針を差し込んで

余った部分をペンチでパチン!!

あとは抗生剤の軟膏をいただいて

針は自分で抜いてしまうかも知れないけど

1ヶ月後に経過を見せに行くことになりました

お会計はドキドキして待っていましたが

初診料1000円、診察4000円、薬300円

プラス消費税で5830円

あれは手術じゃなかったんだ・・・・・

もっともっとかかるかなと思っていたので

ちょっと拍子抜け!

こちらの病院には20年くらい前までは

我が家の仔たちを診てもらっていました




ななこちゃん17歳

ケガした写真も撮ったのですがかわいそうで載せられなかったので

こちらは元気なときのななこちゃんです

2020-4-22-1 





まろんちゃん、れもんちゃん兄妹

何だか恋人同士のような〜

2020-3-29-3 





またこんなニャンコいちごが

もう消化してしまいました

2020-4-22-2 





アイスバーグ

暖冬のせいか早々とツボミが上がってきました

2020-4-22-4 





ビオラ

風の強い我が家はパンジーだと

花びらがボロボロになってしまうので毎年買うのはビオラです

2020-4-22-3 








今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ  

関連記事

PageTop