
杜タマ地方でも昨日は31度越えにビックリ(;゜0゜)
ベランダでは鉢植えの水分蒸発が真夏並みで大忙しでした
ビックリなお天気、次はどんなビックリお天気がやって来るのでしょうか
このところ忙しかったりで訪問更新ができていませ〜ん

そしてこの数日画像縮小が上手くダウンロードできずにいました
PCのダウロードファイルの中身を減らしたら
出来るようになりましたが何だかよく解らないです・・・・・

珍しくひとつのケージに集合していました
れもんちゃんとまろんちゃんは仲良くカキカキし合っていますが
ももちゃんは何故かベッドに避難していますね


こんどはケージから出て来てカキカキごっこしています
ももちゃんは今月初めにエリカラを外し様子を見ていました
やはり外してから1週間くらいでまた羽を囓っていますが
以前ほど酷くないようなので作り置きしてる
エリカラの出動は今のところありません


じょうずに足で粟穂を掴んで食べています
ちょっと暗いのですが写真撮られるのが嫌いなので
少し離れてズームアップで撮っています


上左は去年友人のお庭からいただいたスイートジュリエットの挿し木
本当はつぼみは摘んで根を充実させたほうが良いのですが
やはりお花見たいので2個目は摘みました
上右は我が家で1番早く咲くバラでマダムピエールオジェ
下左は今月半ばごろのフリージア、今は終わりました
下右は今満開のベルフラワー


上左は咲き始めたアイスバーグ
上右は2〜3年前に切り花を挿し木したもので名無しです
下左はエドアール マネ
下右はクレマチス ジョセフィーヌ、
1番花はそろそろ終わりかなあ

今日もご訪問

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!








- 関連記事
-
- 若さいっぱい!
- 異常気象ですね
- エリカラ外したけど・・・・


