fc2ブログ

花とインコ

ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)

老鳥ホーム!?!〜エリカラ再開


このところのお天気はちょっと寒い

といっても平年並みだそうです

今日はとても良いお天気で気温11度

明日は17度に一気に上がる予報です

暖かいのが続くのは嬉しいのですが 

一気に5〜6度下がるのはカンベンして欲しいです



しばらく前からカメラが調子悪く

メンテナンスに出そうと思い調べたら

半年ほど前に修理期間切れになっていました

使い始めて6年弱なのに

コンデジですが使いやすく

こんなに長く使ったのは初めてでした

そんな訳でこのところはiPhone6sで撮っています





今日は年老いた我が家のインコたちのお話です


ダルマインコのななこちゃん♀

今月で16歳です

寿命はよく解りませんがググると最高で33歳がヒットします

たぶん病気やケガしなければ20数年は生きてくれるのでは

と思っています

ベタベタするのは苦手ですがそばにいて欲しい

話しかけて欲しい、素通りすると叫びます

193-18-1 





ももちゃん♂

来月で16歳、とても優しく愛情深いおじいさんインコです

愛情深いが故に愛妻くーちゃんを去年亡くしてから

酷くなった羽カジリ皮膚カジリで約4ヶ月装着したエリカラ

今月1日から1週間エリカラ外しましたが

また徐々に羽カジリするようになり悲鳴も酷くなり

残念ながら装着再開です

193-18-2 


羽カジリ以外は元気で今年になって食欲もますます出て来て

エリカラしていても飛び回ります

193-18-3 





ももちゃんの息子れもんちゃん♂と娘まろんちゃん♀

ともに6月で15歳、ジジババ仲良し兄妹

ももちゃん譲りの優しいれもんちゃん

育児放棄され、あと1日気が付かなかったら

☆になっていたまろんちゃん

老鳥組のなかでいちばん元気です

193-18-4 





新芽がたくさん出てきています

左上大きな画像は去年カタログ落ちしていた

チャールズレニーマッキントッシュ

先週行った園芸店で見つけ購入してしまいました

右上だけはクレマチスでたしかジョセフィーヌと思います

193-18-5 







今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

関連記事

PageTop

エリカラ終了〜我が家の鳥ゴハンは


杜タマ地方は2月後半から暖かな日が続いています

やはり暖冬だったのかこのところは4月の陽気だとか・・・・

乾燥気味で喉鼻にはちょっと辛いです

桜も早く咲きそうですね

そしてあっという間に3月、今日はひな祭りですね!

といっても何もしないけど・・・・





ももちゃん

去年10月末から装着していたエリカラを今月になって止めてみました

様子を見ていますが羽を囓っているところは今のところ見ていません

食欲もあるし良く動くし元気で遊んでいます

エリカラ装着は自己責任でやっていました

193-3-1 





ももちゃん

エリカラ無しになり大好きなテントにも入りやすくなったようです

このまま調子よかったら上を閉じてあげようかと思っています

193-3-2 





我が家のインコたちのゴハン

みなさんの鳥さんはどんなものを食べていますか?

我が家のメインはペレットで3〜6種類ブレンドしています

震災の記事にも書きましたが品薄の時に困らないように

以前から3〜4メーカーの自己ブレンドです

ペレットを食べさせるようになったのは15〜16年前からです

左上のシード(ボレー粉含む)も2〜3メーカーの自己ブレンド

朝はペレット70%夕方はシード30%くらい

あとはオヤツで粟穂、ナッツ類、シードおこし、

無塩無バターポップコーンこれは乾燥トウモロコシを

自宅で煎ったりチンしたりで作ってあげています

オヤツは毎日全種類あげているのではなく

だいたいですが1日2種類くらいあげています

野菜、果物もあげますが食べる仔食べない仔います

あとはネクトン使っています

193-3-3 






先週植え替えた挿し木苗

去年のバラの挿し木はとても元気良く100%根付きました

心の声:こんなに増やして大丈夫??
193-3-4 






バラの新芽たち

今年は暖かいせいか芽吹きが早いです

この調子だと開花は早くなりそう!
193-3-5 








今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

関連記事

PageTop