fc2ブログ

花とインコ

ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)

住宅事情〜〜マチルダ


とうとう広告が出てしまいました・・・・・

ということは丸1ヶ月、すっかり休み癖がついてしまいましたね

このところ夜遅く帰ってくることも多かったので

体調管理優先でパソコン開かず寝てしまうことも・・・・

パソコンは不調のままであまり触りたくなく

何とかしなくてはと思っているだけでお財布事情もあり

まだ行動を起こしていません

桜は強風で散り大雨で散り、天気が悪く見に行けずでした



ひと月更新が無くてもご訪問下さったみなさん

感謝、感謝、感謝です!!

本当にありがとうございます

今後のことは時間の取れるときに

更新するようになると思います





それでは本題の住宅事情、

といってもインコたちの住宅事情です!

杜タマ家ではたぶんこの20数年〜1羽1ケージです

それ以前は2〜3羽ひとつのケージでいっしょに

何の問題もなく飼っていたこともありました

ケンカもなく仲良しなら数羽いっしょでも良いのですが

種類が違ったり、身体の大きさ、飼った時期が違ったり

身体が小さくても性格がきつかったり

ケンカが絶えないのでなど

考えてみるとざっと考えられる事情はこんな感じでしょうか

あとは手乗りでベタ慣れにしたかったから







 れもんちゃん

ふだんブランコに乗っている写真は

カメラをかまえると寄って来てしまってなかなか撮れません

先週、つばさのお手入れしているところをパチリ!!

2017-4-2-1 







コザクラのももちゃんとくーちゃんに

雛が4羽誕生して数ヶ月いっしょでしたが

そのうち自我が出てきたのかケンカするようになり

兄妹仲良くしてくれるのかなあという思いもあったのですが

いっしょだとかなり大きなケージが必要になるので

置き場所のこともあり

成長とともに個室住まいすることになりました






 2004年 8月 31日

懐かしいショット、ももちゃん&くーちゃんのヒナたちです!

こんな頃もあったのです!

2017-4-2-3 





ももちゃんとくーちゃんはとても仲良しですが

いっしょだと万年発情になってしまうので1羽1ケージです

でも放鳥時は親子みんな和やかです






 ももちゃんとめろんちゃんに

カキカキされているくーちゃん、幸せそうなお顔しています!

2017-4-2-2










 マチルダ

小さめの豆粒くらいのツボミが出てきています!

2017-4-2-6 








今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
PageTop