fc2ブログ

花とインコ

ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)

して欲しいことは?〜〜挿し木苗あなたは誰?

 
今日の仙台は曇りお昼過ぎから雨がパラパラ

気温12度、4月の気温ですね!

明日はまた気温が下がるようです

前回の鼻炎、ご心配かけました

だいぶ回復してきました 



 ケージの中のまろんちゃんに

ゴハンをあげているれもんちゃん

ケージとケージの間に入っています

162-291 



 ダルマインコのななこちゃん

お手々に乗ってゴキゲン顔です!

女の仔なのにヒゲがあるけど美人さんでしょ!

162-292 



 れもんちゃん&めろんちゃん

「早くカキカキしてよ〜〜!!」

162-293 



 オレンジ色の切り花の挿し木

なかなか芽が出なかったのであきらめようかなと

思っていたらやっと元気な芽が出てきました

162-294 



 友人からいただいた挿し木苗

たくさん挿し木しているそうで咲いてみるまで

名前は解りません

「あなたは誰?」

162-295 





今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

関連記事

PageTop

親子で何してんの?〜〜元気な新芽!!


来週は3月だというのに冬に逆戻りの仙台 

寒暖差アレルギー鼻炎持ちの杜タマは

この気温差にやられ身体が裏返しになるような

連発クシャミ、鼻水は出っぱなし

(汚い話しでゴメンなさい)

昨日今日は予定していたことも

取りやめ家でおとなしくしています

早く暖かくなって欲しいで〜〜す!! 



 コザクラ親子

食べたり、紙カミカミしたり

そして何か相談しているように見えますが、

「準備はOKですか?」と言っているような・・・・

162-261 



 ご飯あげっこし始めました!

あっ、あっ、あ〜〜、珍しい組み合わせです!!

左側のももちゃんとれもんちゃん

ふだんは息子れもんちゃんは父ももちゃんが近づくと

追い払うことが多いのです!!

仲が悪いのではないのですが

いっしょに何かをすることはあまりないのでビックリ!!

162-262 



 れもんちゃん&めろんちゃん

ご飯あげっこに飽きて

積んであるチラシに夢中です

162-263 



 マチルダ

新入りさんです!たくさん新芽が吹き出しています!

162-264 



 ピーチメイアンディナ

1カ所にギュウギュウに芽が元気に出ているけど

もう少ししたらひとつだけ残してあとは摘み取ります

162-265 




今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
PageTop

ビックリ顔!〜〜ひん死だったバラ

 
今日は寒い一日でした

昨日は気温10度もあったのに

今朝は雪がちらつき昼間の最高気温3度

一枚多く着て出かけました



 ダルマインコのななこちゃん

ビビリンチョ、未だにカメラさんが苦手のようです

ちょっとした物音にもしょっちゅうビックリ!!

162-241 



 まろんちゃん

マイブームは、ひたすら紙カミカミ

162-242 



 仲良し兄弟れもんちゃん&めろんちゃん

今朝はなんだかひっくり返りそうですね!

162-243 



 ヨハネ パウロ2世 (去年7月)

一昨年、近くのホームセンターで枯れそうな新苗を見つけ

葉っぱも黄色く値引きされていたのをダメ元で買ってきました

去年は元気になりたくさんの花を付けてくれました

162-244 



 ネムノキ(去年7月)

2010年にこぼれ種から芽を出し

今、高さ50センチくらいの木になり

夏にこの筆のような刷毛のような花が咲きます

162-245 




今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
PageTop

まったりピョ!!〜〜切り花挿し木


今日は気温6度ですが

昨日のような風はなく穏やかです 


 いちごちゃん20才5ヶ月

「死んでいるのではありませんよ〜〜!!」

お手々風呂、気持ち良くて居眠りしています!

162-221  



 いちごちゃんはヤエザクラインコ

コザクラインコとボタンインコの間から生まれた

インコをヤエザクラ(ボタン)インコと言うそうです

昨日、縫製屋さんのブログにヤエザクラインコの記事が

書いてあり、いちごちゃんが出演しました

いちごちゃんの両親もコザクラとボタンが

たくさんいた中で偶然カップルになり

産まれてきた仔と聞いてます

ヤエザクラインコは賛否両論で

いろいろ言われているようですが

杜タマは出会ったひとつの命

家族の一員として大切に接しています

162-222  



 れもんちゃん&めろんちゃん仲良し兄弟

ケージの中でもピッタリくっついています

我が家では基本的には1羽1ケージですが

この兄弟は時々昼間だけ2羽でいます

こうしてピッタリくっついているところを

よく見かけるのですが写真を撮ろうと近づくと

気が付いて手前に来てしまいなかなか

写真に撮ることが出来ませんでした

これは離れたところからのズームアップです

162-223  




今年1月2月は寒い中マジメに

ベランダで植え替え作業しました

去年まではどうしてもという鉢だけ・・・

気温5度以上で風が強くなければ何とか1〜2時間

作業できるということが分かりました

もちろん、いっぱい着込んで


 一昨年の挿し木で去年7月に咲いたバラ

162-224  



 これも上と同じです

「かおり」という切り花品種かなと思います

今年はたくさんツボミが付くかなあ??

162-225 






今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
PageTop

白い紙の上で!〜〜葉っぱモリモリ!


仙台ではこのところ10度前後の

 暖かい日が続いています

今日は朝から曇り空で

夕方からは雨が降りだしてる

今夜は東北地方も荒れそうです 



 親子で食べたり、遊んだり

れもんちゃんはご飯入れに足をかけ

取られまいとかまえているのでした

162-201  



 くーちゃんは紙をみると

食べることより紙切れ製造に熱中!

ももちゃんは何を見ているのかなあ??

162-202  



 あらら、くーちゃん&ももちゃんは

いつでもどこでもラブラブです!!

162-203  



 ヒガンバナ

どういう訳かこれだけはどんどん増えます

球根が増えてギュウギュウになると

花が咲かなくなるので

葉っぱが枯れたら掘り起こして植え直しです

162-204  



 ピーチメイアンディナ

このところの暖かさのせいか芽がふくらんできています

なかなか気むずかし屋さんで今年こそ

キレイに咲いてくれると良いのですが・・・・

162-205  





今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
PageTop

出てきた時のお顔!〜〜白い芽が出てきた!


今日の仙台は晴れたり曇ったり

気温5度、冷たい風が強めで

会う人会う人「寒いね〜!」が 

口から出てしまう一日でした

 

 ももちゃん

ケージのトビラを開けると

めずらしく踊りながら出てきました

「いっしょに踊ろうよ!」

162-171 



 れもんちゃん

出てきたものの眠そうなお顔です!

「あ〜〜、夢の続きが見たいピョ!!」

162-172 



 仲良し兄弟れもんちゃん&めろんちゃん

またまたくっついてカキカキごっこですね!!

162-173 



 グリーンネックレス

なぜか白いのが出てきました

162-174 



 お金のなる木

挿し木苗をいただきました

大きいので5センチくらいです

162-175 




今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

関連記事

PageTop

お手々風呂〜〜新芽がニョキニョキ!

 
昨日とは15度以上も低い気温

昼間の気温は4度でした

これが今ごろの本当の気温ですね!

こんな気温の変化

野山に住んでいる鳥や動物は

何か感じているのでしょうか・・・・ 



 いちごちゃん

お手々風呂  でくつろいでいます!

162-151  



 今度はお花のそばで

暖かくて眠くなってきました!

162-152  



 仲良し兄弟、れもんちゃん&めろんちゃん

何かないしょ話しているみたいですね!

めろん:「☆ ・ ⌘ 〜 ♯ ¥ ⁈  ℵ  ∴ 」

162-153  



 グリーンアイス

よく見ると根本からいっぱいシュートが出てきています

162-154  



 アイスバーグ

去年秋に大苗予約、今月初めにやってきました

来た時から少し葉が出ていました

ベランダでキレイに咲いてくれるかな!?!

杜タマの大冒険です!!

162-155 




今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
PageTop