fc2ブログ

花とインコ

ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)

とうとうここまで飛んできたのね〜〜!


このところ暖かかった仙台ですが

今日は曇り後

気温は5度、寒かったです

そして最近多い地震がまた

グラグラ!!

頻繁に起きて大きな地震エネルギーを

拡散してくれているのだったら

よいのですが・・・・

 


わが家のインコたちは放鳥中でも

あっちこっちに飛んで行ってしまうことは

めったにないですがめろんちゃんや

ももちゃんは杜タマを追いかけてよく飛んできます


 めろんちゃん

テーブルの上まで飛んできたのは初めて!

やったぜ!!」満足そうな顔です!

152261  



 チラシがいっぱいあったから

カジリたくて飛んできたようです!

152262  



 れもんちゃん&めろんちゃん

それにしてもよく回る首!!

見ている杜タマの首が痛くなりそうです〜〜!

152263  




このところちょっと寂しいベランダ

というのは来月3月から我がマンションの

大規模修繕が始まります

玄関ポーチやベランダにある物は

室内に入れるよう案内が配られました

これは解っていたことなので昨年秋からは

新しい苗などは増やしていなかったのでした

今、数えたら鉢植えは大小50数鉢

バラなどの挿し芽が20鉢ほど

家の中は観葉植物など約10鉢ほど

もちろん家の中は足場を組んで

シートがかかったら暗くなるし

その上カーテンを閉めておかなければならないので

鉢植えは置けません

市民農園を借りようかと調べてみましたが

作物を作らなきゃいけないとか

それぞれいろいろな制約があるのと

問題は鉢植えの水やりなどなど

とても憂鬱な気持ちでいたのです

続きは次回に


 今咲いているのはビオラ2鉢だけです

152264  





今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

関連記事

PageTop

暖かいね〜〜!


昨日13度、今日11度、仙台では 

異常なくらいの暖かさでした

寒さに慣れてしまった身体は

5度以上あれば暖かいと感じます

あくまでも杜タマの場合ですが・・・

でも、まだ2月、油断は出来ませんね!




 いちごちゃん

話しかけると「え〜、暖かいの?」

不思議そうに聞いてくれます

でも、部屋の温度はあまり変わらないです

152241 



 ももちゃん

「何何?何か美味しいものあるの?」

関心事は美味しいオヤツです!

152242 



 れもんちゃん&めろんちゃん

寒くても暖かくても変わりなく仲良しです!

152243 



 ピーチメイアンディナ

はち切れんばかりの新芽がいっぱいです

やはり春はそこまで来ていますね!

152244 






今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
PageTop

久々の良いお天気でした!!

 
今日の仙台、やっと晴れました!

風も無く気温は6度

太陽の角度も変わってきて

少しずつ気温が上がっていますね!

でも、その分、部屋に入ってくる日差しは

ちょっとずつ減ってきています






 れもんちゃん&めろんちゃん

仲良し兄弟はお留守番です

「今日はねママがお出かけしたお話なんだって」

152201  



 紅茶&仙台駄菓子

友人宅でおしゃべりしながら久々の仙台駄菓子

紅茶に良く合います

152202  



 譲渡会からやって来たチャビちゃん

すっかり大人のニャンコになり元気いっぱい

動きが早く片目しか写っていない・・・

152203  



 広瀬川の白鳥さんたち

ズームいっぱいでパチリ

水の中に長い首を突っ込んで食べ物を

探しているハクチョウさんもいました

152204  



 スズメの学校??

信号待ちしていた向こう側のビルの窓辺で

スズメさんたちが忙しそうに飛んできたり飛んで行ったり

152205 





今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

関連記事

PageTop

お助けいたします!!


今日の仙台はドヨ〜〜ンと

曇っています

今朝、久々に大きい揺れが・・・

震源地は三陸沖

14階のわが家は表示される震度より

大きく揺れます

今日は地震が3回も・・・





 ももちゃん

嬉しそうにラックの上で遊んでいます

「ルン!ルン!楽しいピョ!」

152171  



 あまり夢中になって紙カジカジしていたら

足を滑らせて「ワ〜〜オ!!」

152172 



 そばにいためろんちゃんとれもんちゃんが

ももちゃんのそばに寄ってきました

「ももちゃん、大丈夫?」

152173 



 「ボクたちがそばで守ってあげるよ!

安心してね!!」

ももちゃん、安心したようですね!


152174 






 オステオスペルマム

去年春に植えた苗

秋に付いたツボミが寒さのせいかそのままです

152175 






今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
PageTop

わ〜い!遊んじゃえ!遊んじゃえ!


今日の仙台は8.5度

晴れ時々曇りで風も無く

とても暖かい一日でした

防寒用の上着はお留守番

薄手のジャケットでも

動くと暑いくらいでした




 昨日届いた荷物の中に入っていた緩衝材

初めての物体にちょっと戸惑い気味

でも大好きなレジ袋と同じ材質

152121  



 大丈夫だと思ったのか遊び始めました

「なんでもいいや!遊んじゃえ!遊んじゃえ!」

152122  



 名前の解らない赤いバラ(2014. 7. 16)

買ったのは、たぶん20年くらい前

最初のころは何回か植え替えをしましたが

大きな鉢に植え替えて以降トゲがものすごくあり

どうしても引き抜けなくて10年以上このままでした

その間どんどんシュートが上がりたくさんの花が付き

とても丈夫でバラの知識もなくても咲き続けていました

今年こそは植え替えよう、今日なんとかガンバって

鉢から出し、古い土を落とし、3つに株分けして

やり方がこれで良いのか解りませんが・・・

152123  



 6号鉢2つ、5号鉢

根もだいぶ落としたので剪定も思い切り短く

これで根が張ってくれればいいのですが

152124  





今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

関連記事

PageTop

やっぱり来たのね〜〜!

 
今日の仙台は曇りのち雪のち曇り

気温はお昼頃に0度

それ以外はマイナスの気温でした

道路に降った雪が溶けて氷って

夜の運転はヒヤヒヤ

何とか無事わが家にたどり着きました 





 れもんちゃん

手に乗ってきたとたんに指にじゃれついています

大丈夫、本気で噛んではいません!

15291 



 めろんちゃんも乗ってきました

「あらっ、めろんちゃん、やっぱり来たのね〜〜」

15292 




 れもんちゃん&めろんちゃん

今朝は杜タマの手のうえでカキカキごっこ

15293 



 ムスカリ

球根は植えっぱなしですが増えているのか

去年よりたくさん芽が出てきています

15294  






今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
PageTop

青い空ピョ!


久々に朝から青い空が見れました

気温も予想より上がり6度 

同じ気温でも太陽が出ているのと

曇っているのでは

全然暖かさが違いますね! 




 ぺこちゃん

お外のほうを見ています

「あたちと同じお空の色ピョ!」

15261  



 れもんちゃん&めろんちゃん

こちらはお天気に関係無しに

毎日カキカキごっこしています

杜タマ「めろんちゃん、首、大丈夫?」

15262  



 ピーチメイアンディナ

こんなに寒くてもちゃんと芽を出す準備が出来ています

15264  



 今日は空気が澄んでいて遠くまでよく見えます

コンデジのズームいっぱいにして

仙台港に向かうフェリー

本当は防潮林がびっしりあったのですが

3.11の津波でクシの歯が抜けたみたいに

チョコチョコッと残っているだけです

15263  





今日もご訪問  ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
        
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 
PageTop