ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)
台風26号は爪痕を残して
午後には去っていきました
被害に遭われたみなさんには
心よりお見舞い申し上げます
仙台では気温15〜16度
我が家では雨も風も報道していたほど
酷くはなかったです
夕べ9時ころ帰ってきてから
鉢植えを避難させました
リビング、廊下、玄関
あとは北側のベランダ、ここは狭くて
壁の高さがあるので風よけになると思い
移動してみました

北側のベランダ
雨にはあたりましたが
風よけにはなったみたいです

背が伸びていたり垂れ下がっているのもあるので
玄関に避難した寄せ植え2鉢

花が咲き始めたチェリーセージ
2鉢分を支柱を立ててヒモで縛りました

ラティスに掛けていたハンギング鉢
小さいので花台の下へ避難
クリスマスローズのプランターでふさぎ
上には重たいアジサイの鉢2つ乗せました

午後3時過ぎには青空が出てきました
外に置いていた鉢を家の中に入れると
いろいろ問題も出てきます
今回も虫さんが〜〜〜

もちろんベランダでも困るのですが・・・
蛾か蝶の幼虫がいてバリバリコキアの
か細い葉っぱを食べていましたあ
「こら〜〜、勝手に食うな!」
ヤレヤレ

今日もご訪問

ありがとうございます
お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!

