fc2ブログ

花とインコ

ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)

??野球談義??


今日も穏やかなお天気でした 

晴れ時々曇りで18度

これくらいだと過ごしやすいですね

出かけてばかりで

家の中はものが増殖しています・・・

今日は少し時間があったので

ベランダの掃除、鉢の配置替え

家の中も掃除片付けやりました・・・


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


今日のインコたちは

出してあげてみんなで仲良く

遊んでいたのですが

私が新聞を片付けようとしていたら

めろんちゃん、ももちゃん、れもんちゃんが

次々と飛んできました

見ていたチラシをカミカミ

あ〜〜〜、片付かない・・・

 今日の写真はマンガです!

1310312 

 

1310313 



1310314 



1310315 



1310316 



1310317 

〜おしまい〜




今日もご訪問 ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
          
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

関連記事

PageTop

部屋の中と外では

 
今日は久々に19度になりました

ベランダに出ても寒くはなく

背中に当たる日差しが暑く感じます

夕方は雨が降る予報で、降るのかな

という感じでしたが、杜タマエリアは

降らずにすみました

でもあの空では仙台市内の

どこかで降ったかも知れません


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


先週からやっていた模様替えは

まだ完全には終わらず

あっちこっち物が散乱状態

忙しいのもあって

いつキレイに片付くのやら・・・

大々的に使わないものも

処分するつもりなのだけど

決断できずに・・・またしまい込んでいる私

捨てられない性格なのかなあ〜〜〜

 とりあえず空けた日差しの入るスペース

ベランダに向かって撮しました

1310302 






 ベランダでは部屋側に押し合いへし合い

もう少し高くしないと

陽が当たらない鉢もあります

間に合わせに100円ショップの

新聞紙ホルダーを台にしょう!

使わないときは重ねておけるし・・・

1310301 






いつもご訪問 ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
          
にほんブログ村 花ブログへ 
PageTop

面白い写真が・・・

 
今日の仙台は晴れ時々曇り

気温17度やはり午後3時過ぎると

冷え込んできます

夕方から出かけましたが

薄手のダウンジャケットを

着ていて正解でした


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


今日は予定がギッシリだったので

インコたちの朝ご飯中に

放鳥して写真を少しだけ撮りました

その中からちょっとおもしろい

表情が撮れました

 めろんちゃんにカキカキして

あげているれもんちゃん

1310291 





 夢中になって遊んでいるぺこちゃん

いつも派手に遊ぶのですが

カメラを向けると止めてしまい

なかなか良い写真が撮れなかったのですが

今回たまたまカメラを向けても

気が付かなかったみたいでした

身体に似合わず大きな音、大きな声

これでもかこれでもかと玩具と戦っています

1310292 





いつもご訪問 ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
          
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

関連記事

PageTop

まだ元気に咲いてます


 2つの台風が去って

昨日、今日、良い天気です

今朝の最低気温8.5度、最高気温16度、

昨日10日ぶりで晴れたら

ベランダのバラなどの鉢植えが

水は大丈夫なのにグッタリ

でも今日は大丈夫でした

この時期そろそろ耐寒性のない

鉢植えを部屋に入れなくては・・・

陽当たりの良いスペースに

置きたいので数日前から模様替えをしています

ひとつスペースを空けるために

あっちもこっちも動かしているので

なかなか終わりませ〜ん・・・


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


最低気温も10度を割るようになりましたが

ベランダではまだ咲き残って

ガンバって咲いている花や終わった花

寒くなるにつれ少しずつ終わって

いくのかな、なんて思っています


 ペンタス

つぼみが次から次へと出てきています

最低気温どれくらいまで

咲いてくれるのでしょう??

1310281 





 ホワイトプリンセス

夏の終わり8月末だったか9月初めに

半日日陰とラベルの書いてあったので

即買い、4センチくらいの星のような花

次から次へと咲いています

ネットで見ると、どうやらつる性

垣根などにしている写真もありました

1310282 






いつもご訪問 ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
          
 にほんブログ村 花ブログへ 

関連記事

PageTop

それぞれのペースで


台風が去って今朝は

良い天気になりました 

お昼ころ気温17度になりましたが

午後からはどんどん気温は下がり

夕方、外を歩いている人の中には

分厚いダウンコートを

着ている人も見かけました

この調子だと明日朝は10度以下かな??


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


今朝のインコたちは

といっても、いつもほぼ同じなんですけど

みんなそれぞれに違う行動をします

 あっ、ビックリしないで下さいね

いちごちゃんで〜〜す!

いつもこんな感じでカプカプして

おしゃぶり遊びなのです〜〜!

1310271 






 少し離れたところから

ズームでかまえたら、めろんちゃんと

目が合いすっ飛んできてしまいました

1310272 






 下におろすと、れもんちゃんも降りてきて

カジカジカジ・・・仕事のようにかじり始めました

この紙かじりもやらないときは全然やらないのに

どんなスイッチが入るのでしょうか?

めろん(左)、れもん(右)

1310273 






 こちらはぺこちゃん

朝からせっせと身だしなみを整えています

1310274 





今日もご訪問 ありがとうございます

お帰りのさいは応援ポチ!をよろしくね!
          
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

関連記事

PageTop

台風、地震、津波・・・

 
きょうはやっと台風が去って

午後からは雨も止み陽が当たってきました

今晩は仙台で寒い中、ただ今13度

日本シリーズ楽天対巨人の初戦

どちらが勝つかな???



夕べというか今朝未明の

地震はビックリしました

長い揺れ、そしてだんだんに強くなる揺れ

またかしら?と、あの3.11がよぎる・・・

我が家は免震ではなく、耐震構造14階

表示される震度に1ないし

2プラスしたくらい揺れます

大きな地震で広範囲に揺れ

眠りを妨げられた方も多かったのでは

ないでしょうか??


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


今日のお花は、もう咲かないのでは?

と思っていた花です

 サンパラソル

春に苗を3つ買いましたが

ベランダの陽当たりでは足りないのか

あまり咲かないで葉っぱばかりで

特に白はなかなか咲かないで

やっと夏に2つ3つ咲きました

今、忘れたころに?咲き始めました??

1310261 





 キクは早々と7月に咲いてしまい

咲き終わったあと半分くらいの丈に

切り戻しました

底からまた新しく芽が出てきて

今月になってから

少しずつ咲いていたのがこの1週間で

一気に咲き、まだ小さいつぼみが沢山あるので

本格的に寒くなる前に咲くのでしょうか??

1310263 





いつもご訪問 ありがとうございます

ランキング・拍手に応援ポチ!をよろしくね!
          
 にほんブログ村 花ブログへ 
PageTop

ダルマインコは〜〜


また今日も台風と前線のせいで

雨 

九州以外の日本が雨雲に

スッポリ覆われている

先週の台風で地盤が緩んでいるところに

さらに大量の雨が降っている地域

早めに避難して被害に遭わないよう

願っています


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


高校生のころ初めて自分の小遣いから

飼った鳥がダルマインコでした

それまで家には両親が世話していた犬、

ジュウシマツ、きんか鳥、文鳥、

鳥は数え切れないくらいいました

小学生のころ飼いたいと言って飼ったのは

ハツカネズミ、金魚

ほかにもいろいろリクエストしましたが

却下されました・・・

金魚は小2の時、縁日で買ったのがきっかけで

どんどん増え金魚も大きくなり

高1までに水槽が3つになり

毎週末時間かけて掃除、していました

金魚は親の転勤があり、たくさんいたのと

遠いのとで運べず母の実家に

泣く泣く置いてきました・・・

ダルマインコは連れて行き

それからはいろいろなインコを

飼うようになりました

今いるダルマ@ななこちゃんは

7代目なので「ななこ」なのです

2羽ずつ飼っていたこともあり

我が家での平均寿命は15〜20年くらいです

性格は神経が細く臆病ですね

亡くなった母は動物好きでしたが

文鳥くらいの鳥しか飼ったことがなかったので

最初にダルマインコを見たときは

こんな大きい鳥、怖い!と言いましたが

すぐに慣れて、しまいには鳥はダルマインコ以外

飼わなくなりました


 7代目ななこちゃん

昨日の朝、手に乗っていたのですが

ちょっとした音の驚き飛んでしまいました

怖くて固まっています

1310251 







 手を出しても固まっていて

なかなか手に乗って来れないのですが

待っているとやっと来ました

まだビビっている顔です!

1310252 






今日もご訪問 ありがとうございます

恐がりのななこちゃんに応援ポチ!よろしくね!
          
 にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 多種飼いへ 

関連記事

PageTop