ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)
今日は朝早くは

雨でしたが
日中は何とか降らずに過ぎました

午前中に出かけて来たのですが
外へ出たとたんに
湿気がまとわりついてきて
気温は23〜24度なのに

何か1枚重いものを
着ているようでした

今日の写真は
何回も出てきていますが

ミニトマトです
今月17日から毎日数個ずつ収穫
昨日で50個を超えました(^-^)/
味は少し酸味がありますが
取れたては緑の味?がします
なんと言ったらよいのか
青臭い?野菜臭い?
でもそれが新鮮で美味しい〜〜!!

白いサンパラソル
今年初めて買った苗
赤、ピンク、白を買ったけど
なかなか咲かなかった白
3ヶ月近くなって
やっと数日前から咲きました

今日の写真
Hana to Inkoの
aが抜けてしまいました・・・

今日もご訪問

ありがとうございます
みなさんの応援

更新の励みになります


もう・・・イヤになる
お天気です
一日中降ったり止んだり・・・
でも、まったく降らないのも困りますけど
ワガママですね、お許しを〜〜
東北は

梅雨が長引いていますね
そして日本中あっちこっちで
大雨、被害も出ているし・・・
早く落ち着いて欲しいです
仙台での気温は24度
梅雨明けは8月になるのかしら???

今日の写真は全員集合です!
午前10時半ころに!20000番!を迎えました

毎日いらして下さるみなさん


ときどき来て下さる方


たまに見に来て下さる人

みなさん、本当にありがとうございます

心より感謝しています

これから先途切れることも
あるかも知れませんが
少しずつアップしていきますので
これからもよろしく
お願いいたします

いちご(9月で18才)からもよろしく!

仲良し親仔
初挑戦、全部同じサイズにして
並べてみました
あっ、ななこちゃんの名前入れ忘れた・・・
今日は天気予報どおり
午後から

降ってきました
早く梅雨明けして欲しいです
気温22〜23度


今朝は下に降りてもらいました
このごろスティールラックの上では
あまり遊ばなくなってしまいました
飽きてしまったのかな・・・?
だれかがいるところへと
次々と降りてきました

最後のれもんちゃんが
やっと降りてきました
実は、れもんちゃんは
何でも最後・・・
ちょっと恐がりやさんです

おまけ

9年前生後1ヶ月くらい
こんなの今ではあり得ないです(^o^)
今日もご訪問

ありがとうございます
ポチ応援していただけると嬉しいです

今朝も

曇り空
でも今日は10時ころから

日が差してきた
この日差しが、どのくらい持つか
解らないけど
また

鉢植えを日の当たる方へ
動かしました・・・
天気予報では晴れマークは
無かったのですが
午後3時ころまで持ちました
そのころからゴロゴロ鳴り出し
西の方は

雨雲が・・・
やっぱり

降ってきました


今日の青空です
たぶん10日ぶりくらいの青い空

とにかく日の当たるところへ
ギュウギュウに並べた鉢植え
今日もご訪問

ありがとうございます
みなさんの応援ポチ!更新の励みになります


夕べから霧がかかっていて
今朝の外は真っ白で
何にも見えませんでした
だんだんに霧は晴れて
お昼前11時ころに
少し

薄日が差してきました
これは

チャンスと思って

雨に当たらないように
寄せてあった

鉢植えを
日の当たるところへ動かしました
でも本当にそれは一瞬のことで
また雨が降りそうになり
雨の当たらないように動かしました

トホホホ・・・・
今日の気温は23〜24度

今日の写真は
ももちゃん親仔集合です
ももちゃんはいつでも
みんなのことを見守っています
おかーさんインコのくーちゃん
いちばんパワフル

パワフル
まろんちゃん♀末っ子は
食べることだったら何でもOK
とにかく食いしん坊





こちらは左から
れもん♂、めろん♂、ぷりん♂
性格はおっとりしています
仲良しでめったにケンカしません
「みなさん。これからもよろしくピョ!」
今日もご訪問

ありがとうございます

応援ポチ!よろしくです!

今日は本当に

降ってきました

朝のうちは

曇りでしたが
降る降るという天気予報だったので
一昨日の朝ベランダに置いてある

花の咲いている鉢
雨にあてたくないので
部屋側に移動しておきました
気温は最高で22度

さすがに

日が当たらないので
元気がない

アローズコンパクト
つぼみはいっぱいあるので
お天気になれば
盛り返すのでしょうけれど・・・

サン パラソル
春に赤、白、ピンクの
苗を買ったのだけど
思ったほど伸びていないです
赤とピンクは少しずつ咲いていますが
白(奧の小さい)はやっと今朝開きました

ミニトマト低性レジナ
2株全体像です
10日ほど前に撮った写真
その後毎日数個ずつ

収穫

大雨降るってえ〜〜
まだそんなに降っていませ〜〜ん!


今夜あたりかなあ??
仙台では6月に梅雨入りしても
そんなに雨は降りません
でも7月後半
梅雨の末期状態になると
大荒れ大雨になることが多い
今年は今月末まで
グズつきそう〜〜


今日の写真は
もも@お父さんとぷりん@息子の
頭の黄色い星?です
ぷりんちゃんだけ
ももちゃん譲りの
黄色い羽があります
ももちゃんよりは少ないけど
この印でどの仔か区別できます


こちらでも頭の黄色が
ちゃんと見えています
パリパリ音がするレジ袋や
ラッピングシートを見ると
よろこんですっ飛んできます

水浴びと同じで

泳ぎまくっています