ベランダガーデニングとインコたちの日々の記録(*^_^*)
今日も雨は降ってないけど
湿度があり一日中

曇りかな?
と思ったらお昼過ぎに
数時間

日が差しました

また慌てて

鉢植えを
日の当たるほうに移動した
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
きょうのななこちゃんは
朝から

イライラしているようです
ちょっとした物音などに
反応して大声を上げています・・・
原因はあるのだろうけど
こちらには解らない〜〜〜

ティッシュペーパーに
八つ当たりをしています
昨日作ったボトル入れ
中側の袋と外側のケースでワンセット
実は外側のケースはリバーシブルです
右側のケースの裏は
上の写真の左側と同じ紺色です

いつも

暖かい応援ありがとう

みなさんの

ポチッ更新の

励みになります

今日もまた12〜13度で寒いです
本当に五月半ばだとは思えない・・・
衣替えなんていつ出来るのやらわからない
まだまだ活躍している冬物
暑いのは苦手だけどこんなに寒いのが続くと
太陽が恋しくなっちゃう
きょうの写真は「ななこ♀ダルマインコ」です
オカメインコと同じくらいの大きさです
頭はダルマインコのほうが大きい
♂はクチバシがオレンジ色、♀は黒色
お顔は♂も♀も立派なおひげ模様
おやつをもらって

ご機嫌ポーズ
ななこちゃんのケージの前を
無意識に通ると
まるで関所のごとく
「あいさつは?」とでも言っているように
いかにも不機嫌な鳴き方をします
思わず「あっ、ななちゃん可愛いね」とか
おやつを上げてたりしてしまいます
お目々パッチリいつでも

ビックリ目
いつもご覧下さいまして

ありがとうございます

今日も応援よろしく
きょうは仙台でも!夏日!
25度くらいになったようです〜
でも家の中はひんやりして暖かくはない
今、これを書き込んでいると

ぐらぐら〜〜〜

震度4位かなあ??
少し揺れてから緊急地震速報が鳴りだした
このところ大きな地震が多いですね
今日の写真はダルマインコの「ななこちゃん」
りっぱなお髭があるのに
ちょっぴり神経質、恐がり、おくびょう・・・
カメラを向けると案の定ビビリ
「

な〜によ〜〜!」↓
ふだんは一人で遊んでいる
まわりにはあまり関心がありませんが
脳天気な

コザクラたちが騒ぐとビクビクしている
何年もいっしょにいるのに・・・
でも、ななこちゃんの弱みは
おいしい「おやつ!!」
おやつを見せると

表情が変わる
↓ この顔
満開の桜に

野鳥がきていました
昨日、きょうは暖かくなりました

といっても10度以下ですが・・・
一昨日までと比べるとだいぶ違います。
24日は昼間でも氷点下2〜3度でした。
きょうは2月最後の28日、
私にしてはスケジュールいっぱいの2月でしたが
3月は少しゆっくり出来るかな・・・

春になるのは嬉しいけど
おひさまがだんだん高い位置になり
それとともに家の中に差していたおひさまは
後退して行っています。
でも我が家は四季に関係なく
鳥たちがにぎやかです。
先月タマゴ1個産んでしまった「ななこちゃん」です
応援のポチッ よろしく!
